色の説明 | 手遊び | 紙芝居 | 大型絵本・紙芝居 | 歌 | パネルシアター、ペープサートなど |
日付 | 題名 | 作者/画家 | 出版社 |
---|---|---|---|
2024年4月9日(火) | 1.つくってみようぼたもち | 内野美恵(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2024年3月 |
2.バナーナ! | 藤本ともひこ | 講談社 | |
3.5つのメロンパン | パネルシアター | ||
2024年3月5日(火) | 1.いきものくらべっこ | 今泉忠明(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2021年3月 |
2.ねこガム | きむらよしお | 福音館こどものとも年少版 2005年1月号 | |
3.なにはこんでるの? | スズキサトル | ほるぷ出版 | |
4.ヤダットちゃん | パネルシアター | ||
2024年2月13日(火) | 1.ちょうみりょう | 阪下千恵(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2024年2月 |
2.なんにもせんにん | 川崎大治 | 童心社 | |
3.ねこのおいしゃさん | パネルシアター | ||
2024年1月9日(火) | 1.おせちのみんなあつまって! | 真珠まりこ | ひさかたチャイルド |
2.つちのなか | 小田島庸浩(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2024年2月 | |
3.あひるのおうさま | 堀尾青史 | 童心社 | |
4.おむすびころろん | パネルシアター | ||
2023年12月12日(火) | 1.ケーキをつくるパティシエのわざ | 東京製菓学校(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2023年12月 |
2.サンタクロースのおくりもの | 東川洋子 | 教育画劇 | |
3.あわてんぼうのサンタクロース | パネルシアター | ||
2023年11月7日(火) | 1.からす | 松原始(監修) | フレーベル館キンダーブックしぜん2019年9月 |
2.あぶくたったにえたった | 長野ヒデ子 | 童心社 | |
3.三つのねがい | パネルシアター | ||
2023年10月3日(火) | 1.すうじのかくれんぼ | いしかわこうじ | 偕成社 |
2.?がいっぱい どんぐり | 島田卓哉(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2023年10月 | |
3.さるとかに | パネルシアター | ||
2023年9月5日(火) | 1.どうして?おつきさま | 縣秀彦(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2023年9月 |
2.ばかされぎつね | 菊池ただし | 教育画劇 | |
3.トコトコぼうし | パネルシアター | ||
2023年8月1日(火) | 1.かぶとむしくわがたむしくらべっこクイズ | 矢後勝也(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2020年7月 |
2.わし、たわし! | かとうようこ(脚本) | 童心社 | |
3.おばけマンション2 | 鈴木翼 | パネルシアター | |
2023年7月4日(火) | 1.どっとこむしずかん | 中村至男 | 福音館こどものとも年中向き 2023年7月 |
2.バナナ | 夏秋啓子(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2023年7月 | |
3.くらげ骨なし | パネルシアター | ||
2023年6月6日(火) | 1.いちごのつぶつぶなんのつぶ? | 中山章子(料理) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2023年5月 |
2.くれよんさんのけんか | 八木田宜子 | 童心社大型紙芝居 | |
3.ヤダットちゃんの雨の日のおさんぽ | パネルシアター | ||
2023年5月2日(火) | 1.かばは「のんびり」・・・だけじゃない | 今泉忠明(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2023年4月 |
2.うらしまたろう | 霜田あゆみ | 教育画劇 | |
3.お誕生日おめでとう | パネルシアター | ||
2023年4月18日(火) | 1.ヤダットちゃんの誕生日 | パネルシアター | |
2.ちょう | 蟻川謙太郎(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2023年4月 | |
3.ねずみのよめいり | パネルシアター | ||
2023年3月7日(火) | 1.おいしいはるをめしあがれ! | 中山章子(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2012年2月 |
2.ここからおいしいよかんがするよ | たな | パイインターナショナル | |
3.パッポー | 北村人 | ポプラ社 | |
4.たのきゅうとだいじゃ | パネルシアター | ||
2023年2月7日(火) | 1.つくってみよう!みそ、とうふ | 内野美恵(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2023年2月 |
2.ぽっかぽか | 長谷川知子 | 童心社 | |
3.おもちゃのチャチャチャ | 月下和恵 | メイト・パネルシアター | |
2023年1月10日(火) | 1.のうさぎケンパ | わしおとしこ | 教育画劇 |
2.ふゆのおともだち | 礒みゆき | 童心社 | |
3.笑いのとまらないお姫さま | パネルシアター | ||
2022年12月6日(火) | 1.ケーキ | 益田一亜輝(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2019年12月 |
2.クリスマスのかくれんぼ | いしかわこうじ | ポプラ社 | |
3.メリークリスマス | パネルシアター | ||
2022年11月15日(火) | 1.ねてるのだあれ? | 神沢利子 | 福音館 |
2.ほし | 成瀬裕子(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2020年11月 | |
3.イグアナレストラン | |||
2022年10月11日(火) | 1.まつぼっくり | 多田多恵子(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん2016年10月 |
2.くれよんぐりぐり | 新井洋行 | KADOKAWA | |
3.ばけこちゃんのいもほり | 苅田澄子 | 童心社 | |
2022年9月6日(火) | 1.ここからおいしいよかんがするよ | たな | パイインターナショナル |
2.キャンプ | 落合美波(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん2022年8月 |
|
3.ばけこちゃんのおつきみ | 苅田澄子 | 童心社 |
|
2022年8月2日(火) | 1.きょうりゅうのかたち | 冨田幸光(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2022年8月 |
2.いろいろくにのいろいろさん | かわにしよしと | すずき出版 | |
3.だめだめすいか | 白土あつこ | ひさかたチャイルド | |
2022年7月5日(火) | 1.あついあつい | 垂石眞子 | 福音館こどものとも年少版2008年8月 |
2.か | 嘉糖洋陸(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2017年7月 | |
3.いばらなくなったさかな | パネルシアター | ||
2022年6月7日(火) | 1.くもってなあに? | 工藤佳奈子(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2022年6月 |
2.うみのいきものかくれっこ | みやまつともみ | 福音館こどものとも年少版2022年6月 | |
3.かたつむりさんのおはなみ | すとうあさえ | 童心社 | |
2022年5月10日(火) | 1.きりんは「ながい」・・・だけじゃない | 今泉忠明(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2022年4月 |
2.こどものひはおおさわぎ! | 鈴木アツコ | 教育画劇 | |
3.おおかみと7ひきのこやぎ | パネルシアター | ||
2022年4月5日(火) | 1.てんとうむし | 竹内将俊(編集) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2019年4月 |
2.あ、あぶない! | すとうあさえ | 童心社 | |
3.にんじんさんがあかいわけ | ペープサート | ||
2022年3月1日(火) | 1.いちご | 麻生健州(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2020年4月 |
2.ちちんぷいぷい | 谷川俊太郎 | くもん出版 | |
3.どっこいしょだんご | 劇 | ||
2022年2月1日(火) | 1.びりびり | 中新井純子 | 童心社 |
2.ゆきってなあに? | 神田健三(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2022年2月 | |
3.おばけのびんづめ | パネルシアター | ||
2022年1月11日(火) | 1.ポンコちゃんとゆきだるま | ひろかわさえこ | 童心社 |
2.とらのじまんは・・・ | 今泉忠明(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2022年1月 | |
3.ねずみのすもう | パネルシアター | ||
2021年12月7日(火) | 1.ドロロンクリスマス | いとうかな | 教育画劇 |
2.おもちができた! | 中山章子(監修) | フレーベル館サンチャイルドビッグサイエンス 2011年12月 | |
3.わたしのクリスマスケーキ | パネルシアター | ||
2021年11月2日(火) | 1.いと | 若狭純子(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2018年11月 |
2.フルーツジュースやさん | 村田エミコ | 教育画劇 | |
3.てじな | 土屋富士夫 | 福音館こどものとも年少版 1998年5月 | |
4.山小屋いっけん | パネルシアター | ||
2021年10月5日(火) | 1.りんご | 滝沢祐太(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2021年10月 |
2.おばけマンション | パネルシアター | ||
2021年9月7日(火) | 1.でてきておつきさま! | 苅田澄子(脚本) | 童心社 |
2.ちきゅう | 小田島庸浩(監修) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2021年9月 |
|
3.おむすびころりん | パネルシアター | ||
2021年8月3日(火) | 1.なつといえば・・・ | 新井洋行 | アルファポリス |
2.はじめまして ざとうくじら | 田島綿子(監修) | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス 2021年8月 |
|
3.すいかすいか | 高本あきこ | チャイルド本社 | |
4.とんでった麦わらぼうし | パネルシアター | ||
2021年7月20日(火) | 1.じゃがいもほれたよ | 森元幸(監修) | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス 2021年6月 |
2.くわがたバス | はっとりひろき | 教育画劇 | |
3.くいしんぼおばけ | パネルシアター | ||
2021年6月1日(火) | 1.は | 丸森英史(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2016年6月 |
2.はがいたいほねほねマン | ときわひろみ(脚本) | 童心社 | |
3.パンクがえる | パネルシアター | ||
2021年5月11日(火) | 1.つばめ | 須川恒(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2021年5月 |
2.なぞなぞだいぼうけん | このみひかる | 教育画劇 | |
3.ボーリーのぼうけん | パネルシアター | ||
2021年4月6日(火) | 1.マスクをとったら | いりやまさとし | 講談社 |
2.ふしぎがいっぱいたんぽぽ | 大久保茂徳(写真) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス 2011年4月 | |
3.まどからのおきゃくさん | よこみちけいこ | 童心社 | |
2021年3月2日(火) | 1.キャベツのなかから | パネルシアター | |
2.そらからみたら | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス 2021年3月 | ||
3.さんまいのおふだ | パネルシアター | ||
2021年2月9日(火) | 1.おでんのゆ | 真珠まりこ | チャイルド本社 |
2.まめ | 三浦理代(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2017年1月 | |
3.おさかなくんのいちにち | パネルシアター | ||
2021年1月12日(火) | 1.しかくいので | 新井洋行 | 講談社 |
2.うし | 島野孝一(監修) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2021年1月 | |
3.うしかたとやまんば | パネルシアター | ||
2020年12月1日(火) | 1.はじまるよはじまるよ | とよたかずひこ | 世界文化社 |
2.ちいさなたまねぎさん | せなけいこ | 金の星社 | |
3.いきものたちのふゆ | 今泉忠明(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス 2012年12月 | |
4.森のクリスマス | パネルシアター | ||
2020年11月10日(火) | 1.おにぎりくん からあげくん たまごやきくん | 村上康成 | 小学館 |
2.うちゅうたんけんにしゅっぱつ! | 縣秀彦(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス 2020年9月 | |
5.まちのねずみといなかのねずみ | パネルシアター | ||
2020年10月13日(火) | 1.おとなりさん | 木坂涼 | 講談社 |
2.きのこのこのこふしぎのこ | 白水貴(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス 2020年10月 | |
3.さるとかに | パネルシアター | ||
2020年9月1日(火) | 1.カーテンふわり | 澤口たまみ | 福音館こどものとも012 1995年8月 |
2.うみのびっくりチャンピオン | 武田正倫(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2020年8月 | |
3.ひよこちゃんのお空がとべていいな | パネルシアター | ||
2020年8月4日(火) | 1.パタンパ! | ひらいけんいち | 永岡書店 |
2.うみ | 田中祐志(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2020年8月 | |
3.ゆかいな牧場 | パネルシアター | ||
2020年7月14日(火) コロナ対策で分かれて実施開始 |
1.ふかふかパンのひみつ | 古島万理子(写真) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ! |
2.なっとうさんがね・・・ | とよたかずひこ | 童心社 | |
3.たなばた | パネルシアター | ||
2020年6月2日(火) | 1.しろいおひげなにたべた? | Miya Uni | 角川書店 |
2.は、は・はだれのは? | 今泉忠明(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス 2020年5月 | |
3.三びきのくま | パネルシアター | ||
2020年5月7日(火) | コロナのため中止 | ||
2020年4月7日(火) | 1.きりんちゃんのさんぽ | すとうあさえ | 童心社 |
2.いちご | 麻生健洲(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2020年4月 | |
3.お誕生日おめでとう | パネルシアター | ||
2020年3月2日(火) | 1.りんごはいくつ? | よねずゆうすけ | 講談社 |
2.はるのいきものなにがでてくる? | 今泉忠明(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス 2012年4月 | |
3.イグアナレストラン | パネルシアター | ||
2020年2月4日(火) | 1.ぴょんぴょんなにかな? | 正高信男 | すずき出版 |
2.ゆきうさぎのふゆ | 今泉忠明(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス 2018年12月 | |
3.ビスケットになったまほうつかい | エプロンシアター | ||
2020年1月7日(火) | 1.びょうき | 高嶋能文(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2020年1月 |
2.どっち? | アニェーゼ・バルッツィ | 小学館 | |
3.かさじぞう | パネルシアター | ||
2019年11月5日(火) | 1.ひよこちゃんのいいないいな | パネルシアター | |
2.おと | 山浦安曇(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2019年11月 | |
3.金のがちょう | パネルシアター | ||
2019年10月1日(火) | 1.たねのたび | 多田多恵子(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2019年10月 |
2やまとうみのひっぱりっこ | 上沢謙二 | 童心社 | |
3.とことこぼうし | パネルシアター | ||
2019年9月17日(火) | 1.へんてこりんな写真 | パネルシアター | |
2.からす | 松原治(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2019年9月 | |
3.いっすんぼうし | 阿部恵 | メイト・パネルシアター | |
2019年8月6日(火) | 1.きけんないきもの | 阿部浩志(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2019年8月 |
2.ちょうちんおばけ | やえがしなおこ(脚本) | 童心社 | |
3.とんでった麦わらぼうし | パネルシアター | ||
2019年7月2日(火) | 1.ひとつずつ | 八木田 宜子 | 絵本塾出版 |
2.まどのむこうのくだものなあに? | 荒井真紀 | 福音館こどものとも 2019年7月 | |
3.すききらいかいじゅう | たるいしまこ | 童心社 | |
2019年6月4日(火) | 1.かたつむりさんのおはなみ | すとうあさえ | 童心社 |
2.てんき | 岩槻秀明(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2019年6月 | |
3.ぞうさんのぼうし | パネルシアター | ||
2019年5月7日(火) | 1.どこがながいかわかる? | みやにしたつや | 金の星社 |
2.てんとうむし | 竹内将俊(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2019年4月 | |
3.とんでった | たかいよしかず | 角川書店 | |
4.ボーリーのぼうけん | パネルシアター | ||
2019年4月 | 園の都合によりお休み | ||
2019年3月5日(火) | 1.けんかはやめやさーい | わたなべあや | ひかりのくに |
2.はらっぱでみつけたよ | わしおとしこ | 教育画劇 | |
3.おはようクレヨン | (パネルシアター) | ||
2019年2月5日(火) | 1.だれかさん、だあれ? | やすいすえこ | 童心社 |
2.こおりとゆき | 神田健三(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス 2012年2月 | |
3.ころころパン | (パネルシアター) | ||
2019年1月8日(火) | 2.みかんのひみつ | 岩間史朗(写真) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ! |
2.おばけのゆきがっせん | ひろかわさえこ | 童心社 | |
3.もじもじかくれんぼ たべたのだあれ? | スマイルワークス | 幻冬舎 | |
2018年12月4日(火) | 1.ねむる | 今泉忠明(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2018年12月 |
2.クリスマスのかくれんぼ | いしかわこうじ | ポプラ社 | |
3.わたしのクリスマスケーキ | (パネルシアター) | ||
2018年11月13日(火) | 1.ちんちろりんおばけ | 新井悦子 | 教育画劇 |
2.いと | 若狭純子(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2018年11月 | |
3.おともだちどこ? | 土田義晴 | 童心社 | |
2018年10月2日(火) | 1.とらんぽりんぽーん | ふくだじゅんこ | 大日本絵画 |
2.しゅりけんとうちゃんいがぐりしょうぶのまき | 寿金之輔 | 岩崎書店 | |
3.おにぎり | 阪下千恵(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2018年10月 | |
4.おにぎりおにぎり | 長野ヒデ子 | 童心社 | |
5.こわめっこしましょ | tuperatupera | 絵本館 | |
2018年9月4日(火) | 大雨のため中止 | ||
2018年8月7日(火) | 1.かぶとむし | 小島渉(監修) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2018年8月 |
2.おはようがいっぱい | しばはらち | 教育画劇 | |
3.おおきなおおきなきいろいひまわり | フランセル・バリー | 大日本絵画 | |
4.カレーライス | (パネルシアター) | ||
2018年7月3日(火) | 1.はまべでひろったよ | 池田等(監修) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ! |
2.どうぶつだあれかな | かきもとこうぞう | 学研 | |
3.おおかみと七ひきのこやぎ | (パネルシアター) | ||
2018年6月5日(火) | 1.おばけのはみがき | 林原玉枝 | 教育画劇 |
2.ほたる | 神沢利子 | 福音館かがくのとも2002年6月 | |
3.なまけもののまじょ | 宗方あゆむ | 教育画劇 | |
2018年5月1日(火) | 1.へんしんおたまじゃくし | 福山欣司(監修) | ひさかたチャイルド |
2.あれあれだあれ? | 中川ひろたか | ひかりのくに | |
3.おおきなおにぎりちいさなおにぎり | (パネルシアター) | ||
4.こわがりぎんちゃんのばけねこそうどう | ときわひろみ | 教育画劇 | |
2018年4月17日(火) | 1.いちご | 井上肇(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2013年4月 |
2.たまごがあるよ | 風木一人 | 角川書店 | |
3.いやいやたまご | 竹下文子 | 童心社 | |
2018年3月6日(火) | 1.いぬ | 今泉忠明(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2018年1月 |
2.花さかじいさん | 中谷真弓 | メイト | |
3.おおきくなるっていうことは | 中川ひろたか | 童心社 | |
2018年2月6日(火) | 1.ふしぎなしゃもじ | 佐々木悦(脚本) | 童心社 |
2.ゆき | 岩槻秀明(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2014年1月 | |
3.くいしんぼおばけ | 秋田桂子(脚本) | アイ企画 | |
2018年1月9日(火) | 1.おにぎりたべよう! | 五味太郎 | 童心社 |
2.すし | 藤原昌高(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2017年12月 | |
3.3びきのこぶた | 荒木文子(脚本) | アイ企画 | |
2017年12月5日(火) | 1.くるくるなあに? | やまもとしょうぞう | くもん出版 |
2.いきものたちのふゆ | 今泉忠明(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2012年12月 | |
3.みつごのこぶたのクリスマス | はせがわさとみ | 童心社 | |
2017年11月14日(火) | 1.とぶ | 丹波純(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2017年11月 |
2.くぬぎちゃんのくるんくるんぼうし | すとうあさえ | 童心社 | |
3.ぐるぐるちゃん | 長江青 | 福音館 | |
4.いろいろおてがみ | えがしらみちこ | 小学館 | |
2017年10月3日(火) | 1.つき | 縣秀彦(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2014年9月 |
2.たまらんちゃん | つぼいじゅり | 金の星社 | |
3.おだんごころころ | 阿部和恵 | メイト | |
2017年9月5日(火) | 1.おこめ | 大坪研一(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2007年9月 |
2.さるとうさぎとがまがえる | 津田真一(脚本) | 童心社 | |
3.ねずみのすもう | こばやしまさよ | アイ企画 | |
2017年8月1日(火) | 1.カレーライス | (パネルシアター) | |
2.とんぼ | 二橋亮(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2015年8月 | |
3.わらってよカバのはいしゃさん | 中谷真弓 | メイト(エプロンシアター) | |
2017年7月4日(火) | 1.か | 嘉糠洋陸(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2017年7月 |
2.ぞうのはなはなぜながい | 中谷真弓 | メイト(エプロンシアター) | |
3.ちゃんぷくおばけ | こがようこ(脚本) | 童心社 | |
2017年6月6日(火) | 1.かたつむり | 上島励(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2017年6月 |
2.とんでった麦わらぼうし | 中谷真弓 | メイト(エプロンシアター) | |
3.ユックのおさんぽ | 千世繭子 | 童心社 | |
2017年5月9日(火) | 1.ふれあいどうぶつえん | 田中理恵子(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2017年3月 |
2.ともだちほしいなおおかみくん | 中谷真弓 | メイト(エプロンシアター) | |
3.ぴっけやまのおならくらべ | かさいまり | チャイルド本社 | |
2017年4月11日(火) | 1.ふしぎがいっぱいたんぽぽ | 大久保茂徳(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2011年2月 |
2.くーすけのこいのぼり | やすいすえこ | 教育画劇 | |
3.はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう! | くぼまちこ | アリス館 | |
2017年3月7日(火) | 1.とれたんずのえほん はやぶさくんつぎはー? | yajitama | オレンジページ |
2.しっぽ | 成島悦雄(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2017年3月 | |
3.笑いのとまらないおひめさま | (パネルシアター) | ||
2017年2月7日(火) | 1.どうぶつえほん | 古川正和 | 偕成社 |
2.ゆきのかたち | 高橋健司(監修) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ! | |
6.三つのねがい | 阿部恵 | メイト(パネルシアター) | |
2017年1月10日(火) | 1.かあかあもうもう | 丹治匠 | こぐま社 |
2.まめ | 三浦理代(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2017年1月 | |
3.いばらなくなった魚 | (パネルシアター) | ||
2016年12月13日(火) | 1.からすの親子 | (てぶくろ人形) | |
2.おせち | 深山さくら | チャイルド本社たべるのだいすき!食育えほん | |
3.どっこいしょだんご | (劇) | ||
4.あわてんぼうのサンタクロース | (パネルシアター) | ||
2016年11月8日(火) | 1.ぼくなにをたべてたかわかる? | みやにしたつや | すずき出版 |
2.くいしんぼうゴリラ | |||
3.ねこ | 今泉忠明(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2016年12月 | |
4.はしれ!こうそくどうろ | モリナガヨウ | ほるぷ出版 | |
2016年10月4日(火) | 1.いも | 麻生健(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん1997年10月 |
2.ねずみのいもほり | 山下明生 | チャイルド本社 | |
3.ブルくんのだいじなひ | キャンデス・フレミング | 講談社 | |
2016年9月6日(火) | 1.こんちゅうかくれんぼクイズ | 須田孫七(監修) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ! |
2.ばけこちゃんのおつきみ | 苅田澄子 | 童心社 | |
3.レッツゴーおべんとう! | わたなべあや | 白泉社 | |
2016年8月2日(火) | 1.つのとはさみ | 須田孫七(監修) | ひさかたチャイルドおおきなかがく |
2.おばけマンション2 | 鈴木翼 | アイ企画 | |
2016年7月5日(火) | 1.ななちゃんのたなばた | やすいすえこ | 童心社 |
2.アイスクリーム | 萩田尚子(指導) | フレーベル館キンダーブクしぜん2016年7月 | |
3.ビスケットのなったまほうつかい | (エプロンシアター) | ||
2016年6月7日(火) | 1.くさむらのかくれんぼ | 今森光彦 | 福音館こどものとも年少版2016年5月 |
2.あり | 大河原恭祐(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2016年5月 | |
3.きをつけておおかみだ! | セドリック・ラマディエ | ポプラ社 | |
4.おうちピクニック | きむらゆういち | 世界文化社 | |
2016年5月9日(月) | 1.はいてほしいくつしたのおはなし | いしはらなまこ | BL出版 |
2.ふしぎがいっぱい!たんぽぽ | 大久保茂徳(写真) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2011年4月 | |
3.とんとんとん | 上野与志 | チャイルド本社 | |
2016年4月5日(火) | 1.コッケモーモー | ジュリエットダラス=コンテ | 徳間書店 |
2.くるくるくるりん | 杉田比呂美 | 福音館こどものとも012 2010年1月 | |
3.スプーンとフォークつかえるよ | にへいたもつ | 教育画劇 | |
4.みんなでぽん! | まついのりこ | 童心社(大型紙芝居) | |
2016年3月2日(水) | 1.このあしだあれ? | ネイチャー&サイエンス編 | 河出書房新社 |
2.もみもみおいしゃさん | とよたかずひこ | 童心社 | |
3.まねっこ | おぐまゆうじ | くもん出版 | |
2016年2月2日(火) | 1.ケーキやけました | 彦坂有紀 | 講談社 |
2.チョコレート | 阿部理恵(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2016年2月 | |
3.ころころパン | (パネルシアター) | ||
2016年1月12日(火) | 1.どんどんくるくる | 中尾昌稔 | 大日本図書 |
2.さる | 黒鳥英俊(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2016年1月 | |
3.ゆたんぽくん | おおたか蓮 | 童心社 | |
2015年12月8日(火) | 1.うしのモーさん | 風木一人 | 教育画劇 |
2.ぎゅうにゅうだいへんしん! | 中山章子(監修) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ! | |
3.メリークリスマス | 月下和恵 | アイ企画 | |
2015年11月10日(火) | 1.さつまいも | 麻生健(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2010年10月 |
2.ころころくるりん | 長野ヒデ子 | 童心社 | |
3.さるくんにぴったりなおうち | おおはしえみこ | すずき出版 | |
4.おふろだいすき | 阿部恵 | メイト | |
2015年10月10日(火) | 1.びっくりまつぼっくり | 多田多恵子 | 福音館ちいさなかがくのとも2010年9月 |
2.なんにもせんにん | 川崎大治 | 童心社 | |
3.さるとかに | 阿部恵 | メイト | |
2015年9月1日(火) | 1.おべんとうバス | 真珠まりこ | ひさかたチャイルド |
2.ぼくのおべんとう&わたしのおべんとう | スギヤマカナヨ | アリス館 | |
3.おべんとうばこ | (手遊び) | ||
4.日本のえほん たべものなあに | 学研 | ||
2015年8月4日(火) | 1.とんぼ | 二橋亮(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2015年8月 |
2.台風がきたぞ | 千世繭子 | 童心社 | |
3.わんわんなにかな | 正高信男 | すずき出版 | |
2015年7月14日(火) | 1.へんしんおたまじゃくし | 福山欣司(監修) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ |
2.タオルケットのタオくん | 長野ヒデ子 | 童心社 | |
3.はだかのおうさま | 阿部恵 | メイト | |
2015年6月2日(火) | 1.きんぎょ | 安田純(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2015年6月号 |
2.ライオンとネズミ | 西村敏雄 | 岩崎書店 | |
3.ポケットクイズマン | 阿部恵 | メイト | |
2015年5月19日(火) | 1.やさいずかん | 麻生健洲(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2015年5月号 |
2.ごちそうなにができるかな | わしおとしこ | 童心社 | |
3.いっすんぼうし | 阿部恵 | メイト | |
2015年4月14日(火) | 1.ちいさなかえるくん | 甲斐信枝 | 福音館ちいさなかがくのとも2005年5月 |
2.げんこつやまのなかまたち | 阿部恵 | メイト | |
3.おめんです2 | いしかわこうじ | 偕成社 | |
2015年3月9日(火) | 1.つくし | 多田多恵子(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2013年3月 |
2.コンちゃんがばけたとさ | 阿部恵 | メイト | |
3.でんしゃでいこうでんしゃでかえろう | 間瀬なおたか | チャイルド本社 | |
2015年2月10日(火) | 1.おおきくなったよさるのあかちゃん | さえぐさひろこ | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ! |
2.おでんのゆ | 真珠まりこ | ひさかたチャイルド | |
3.まめのかぞえうた | 西内ミナミ | すずき出版 | |
4.がらがらごろごろ | 西村敏雄 | 童心社 | |
2015年1月13日(火) | 1.ひつじ | 今泉忠明(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2015年1月号 |
2.もちづきくん | 中川ひろたか | ひさかたチャイルド | |
3.てぶくろ | (エプロンシアター) | ||
2014年12月9日(火) | 1.みかん | 原拓生(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2014年12月号 |
2.かえっこかえっこ | 尾ア真吾 | 教育画劇 | |
3.森のクリスマス | |||
2014年11月4日(火) | 1.どんぐりどん! | 片野隆司(写真) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2011年10月号 |
2.おひゃくしょうさんとろばスイスのおはなし | 宗方あゆむ | 教育画劇 | |
3.はてなとおひさま | 阿部恵 | メイト | |
2014年10月7日(火) | 1.こめ | 上地由朗(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2013年10月号 |
2.なしとりきょうだい | 東川洋子 | 教育画劇 | |
3.BINGO | 吉野真由美 | アイ企画 | |
2014年9月2日(火) | 1.いるか | 森阪匡通(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2014年8月号 |
2.ぼくんだもん! | 磯みゆき | 童心社 | |
3.おべんとどうぞ | 真本文絵 | ひさかたチャイルド | |
2014年8月19日(火) | 1.きんぎょをかおう! | 高部晴市 | 学研かんきょうかがくえほん2003年8月号 |
2.くじらのおれいまいり | 深山さくら | 教育画劇 | |
3.カレーライス | |||
2014年7月8日(火) | 1.ピーマン | 中野治(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2005年7月号 |
2.むすんでひらいて | 新井洋行 | 瑞雲舎 | |
3.オニのごちそう | 宮崎二美枝 | 教育画劇 | |
2014年6月3日(火) | 1.おいしいものなあに? | 土田義晴 | 童心社 |
2.かたつむり | 渡部忠重(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2010年6月号 | |
3.はみがきごうがしゅっしゅっしゅ! | 山本省三 | 教育画劇 | |
2014年5月13日(火) | 1.だあれ?だあれ? | やすいすえこ | 金の星社 |
2.こんにちは!パンダ | 小宮輝之(写真) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2012年5月号 | |
3.まいごのこいのぼり | 石井聖岳 | 童心社 | |
2014年4月15日(火) | 1.バナナンナン | 市川宣子 | ひさかたチャイルド |
2.ふしぎがいっぱい!たんぽぽ | 大久保茂徳(写真) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2011年4月号 | |
3.だれがあそびにきたのかな | 矢崎節夫 | 教育画劇 | |
2014年3月4日(火) | 1.ぞう | 成島悦雄(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2008年5月号 |
2.おだんごころころ | 坪田譲治 | 童心社大型紙芝居 | |
3.おめんです | いしかわこうじ | 偕成社 | |
4.うれしいひなまつり | 古宇田亮順(パネルシアター) | アイ企画 | |
2014年2月4日(火) | 1.ぼたんちゃん | かさいまり | ひさかたチャイルド |
2.ゆきのかたち | 片野隆司(写真) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ | |
3.うしろにいるのだあれ?のはらのともだち | ふくだとしお | 新風舎 | |
4.ヒューヒューとゼーゼーにきをつけろ | 月下和恵(パネルシアター) | アイ企画 | |
2014年1月14日(火) | 1.おひゃくしょうさんとだんご | こわせたまみ | 教育画劇 |
2.ほっきょくぐま | 中村庸夫(指導) | フレーベル館キンターブックしぜん2011年1月 | |
3.おもちゃのチャチャチャ | 月下和恵(パネルシアター) | メイト | |
2013年12月3日(火) | 日程合わずお休み | ||
2013年11月5日(火) | 1.アヒルのおうさま | 堀尾青史 | 童心社 |
2.いちょう | フレーベル館キンターブックしぜん2005年11月 | ||
3.イグアナレストラン | (パネルシアター) | ||
2013年10月8日(火) | 1.たまご | 大森いく子(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2006年2月 |
2.まあるいたまご | (ふれあい遊び) | ||
3.みんなとぶよ! | いしかわこうじ | 童心社 | |
4.かくれんぼ | 月下和恵(パネルシアター) | アイ企画 | |
5.はみがきさん | せなけいこ | ポプラ社 | |
2013年9月3日(火) | 1.はしをつくる | ライアン・アン・ハンター | ほるぷ出版 |
2.ももたろう | わらべきみか(パネルシアター) | チャイルド本社 | |
3.おばけかなほんとかな? | 木村裕一 | 教育画劇 | |
2013年8月6日(火) | 1.あかずきん | わらべきみか(パネルシアター) | チャイルド本社 |
2.すいかのめいさんち | (手遊び) | ||
3.ありとすいか | たむらしげる | ポプラ社 | |
2013年7月2日(火) | 1.そら | すずき出版しぜんのくに2001年9月 | |
2.おむすびころりん | (パネルシアター) | チャイルド本社 | |
3.びっくりいろあそび | チャック・マーフィー | 大日本絵画 | |
2013年6月4日(火) | 1.かくれているのなにかななにかな? | リスベット・スレーヘルス | 小学館 |
2.これはりんご | 中川ひろたか | 童心社 | |
3.うめぼし | 石橋國男(指導) | フレーベル館だいすきしぜん | |
4.ピクニック | (手遊び) | ||
2013年5月7日(火) | 1.さんぽ | 工藤直子・へびいちのすけ | のはらうた |
2.いちごばたけができたよ | 島津和子 | 福音館かがくのとも2010年5月 | |
3.おいしいものたべたら | みやもとただお | すずき出版 | |
4.しゃぼん玉とばせ | (パネルシアター) | ||
2013年4月9日(火) | 1.きゃっきゃっキャベツ | いわさゆうこ | 童心社 |
2.きゃべつのなかから | (手遊び) | ||
3.かんぱーい | 山岡ひかる | アリス館 | |
4.ビスケットになったまほうつかい | (エプロンシアター) | ||
2013年3月5日(火) | 1.このはなだれの? | 内山晟(写真) | ひさかたチャイルドおおきなかがく |
2.わっ!びっくり | 宮崎二美枝 | 教育画劇 | |
3.ブレーメンのおんがくたい | (エプロンシアター) | メイト | |
2013年2月5日(火) | 1.そば | 細川貴志(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2010年12月 |
2.しりとりパーティ | かとうようこ | 童心社 | |
3.ねずみのすもう | 神沢利子 | 偕成社 | |
2013年1月15日(火) | 1.ふゆはふわふわ | 五味太郎 | 小学館 |
2.おやゆびさん | 風木一人 | すずき出版 | |
3.金のガチョウ | (エプロンシアター) | ||
2012年12月4日(火) | 1.おおきなたまご | 寺村輝夫 | あかね書房 |
2.ころころパンダ | 内山晟(写真) | ひさかたチャイルドおおきなかがく | |
3.くれよんさんのけんか | 八木田宜子 | 童心社 | |
2012年11月13日(火) | 雄介受験のためお休み | ||
2012年10月2日(火) | 1.どんぐりころころ | (手遊び) | |
2.こんこんこんなかお | ますだゆうこ | そうえん社 | |
3.きりんはながい | 堀浩 | チャイルド本社ビッグサイエンス1997年4月 | |
4.アリのおでかけ | 西村敏雄 | 白泉社 | |
5.びっくりばこ | 桑原伸之 | あすなろ書房 | |
2012年9月4日(火) | 1.たっくんのおしろ | 土屋富士夫 | ひさかたチャイルド |
2.にらめっこしましょあっぷっぷ | 長野ヒデ子 | 童心社 | |
3.うしろにいるのだあれ | ふくだとしお | 新風舎 | |
2012年8月7日(火) | 1.ほんとのおおきさ水族館 | 小宮輝之(監修) | 学研 |
2.ねこざかなのすいか | わたなべゆういち | フレーベル館 | |
3.まいごうさぎのポッキー | 矢崎節夫 | 教育画劇 | |
2012年7月3日(火) | 1.カタツムリくん | 今森光彦 | 教育画劇 |
2.しーらんぺったん | 中川ひろたか | 世界文化社 | |
3.せんろはつづく | 竹下文子 | 金の星社 | |
4.どうぶつむらのたなばたまつり | 一條めぐみ | 教育画劇 | |
2012年6月5日(火) | 1.でてくるぞでてくるぞ | あきびんご | くもん出版 |
2.いちごばたけができたよ | 島津和子 | 福音館かがくのとも2010年5月 | |
3.みてみて ぼくのは | しばはらち | 教育画劇 | |
2012年5月1日(火) | 1.おにぎりくんたまごやきくんからあげくん | 村上康成 | 小学館 |
2.たけのこほり | 浜田桂子 | 福音館かがくのとも2004年5月 | |
3.こどものひはおおさわぎ | 鈴木アツコ | 教育画劇 | |
2012年4月17日(火) | 1.のりものくれよん | まつながあき | くもん出版 |
2.てんとうむし | 野村周平(指導) | フレーベル館だいすきしぜん | |
3.バルボンさんのおでかけ | とよたかずひこ | アリス館 | |
2012年3月6日(火) | 1.はしれはしごしゃ | 間瀬なおたか | ひさかたチャイルド |
2.いちにちのりもの | ふくべあきひろ | PHP研究所 | |
3.ブレーメンの音楽隊 | (ペープサート) | ||
2012年2月7日(火) | 1.ねことライオンにてる?にてない? | 内山晟(写真) | ひさかたチャイルドおおきなかがく2011年7月 |
2.ねずみちゃんのゆきだるま | 仲川道子 | 教育画劇 | |
3.なかよしゆきだるま | 白土あつこ | ひさかたチャイルド | |
2012年1月10日(火) | 1.なんのおと・ふゆ | ビーゲンセン | 絵本塾出版 |
2.こけこっこー | 林木林 | すずき出版 | |
3.ひつじぱん | あきやまただし | すずき出版 | |
4.あんぱんしょくぱん | (手遊び) | ||
2011年12月6日(火) | 1.はぶじゃぶじゃん | ますだゆうこ | そうえん社 |
2.てのひらかいじゅう | 松橋利光 | そうえん社 | |
3.でてきたなぁーんだ? | やべみつのり | 童心社 | |
2011年11月1日(火) | 1.もりのおふろ | 西村敏雄 | 福音館書店 |
2.どんぐりもりのおきゃくさん | 香山美子 | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ | |
3.公園にいきましょう | (パネルシアター) | ||
2011年10月11日(火) | 1.おれたちはパンダじゃない | サトシン | アリス館 |
2.パンダ | 増井光子(指導)/米澤景太 | フレーベル館キンダーブックしぜん2003年12月 | |
3.おやつのまえに | 高橋道子 | 童心社 | |
4.へんなかお | 大森裕子 | 白泉社 | |
2011年9月2日(火) | 1.ぼくなにをたべてたかわかる? | みやにしたつや | すずき出版 |
2.くいしんぼゴリラのうた | (手遊び) | ||
3.ぶらんこギーコイコイ | 角野栄子 | 学研 | |
4.ピッカリくん | 塩田守男 | 教育画劇 | |
2011年8月2日(火) | 1.さわがに | 武田正倫(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2003年6月 |
2.こぶたのけんか | 高橋五山 | 童心社 | |
3.だめだめすいか | 白土あつこ | ひさかたチャイルド | |
4.すいかの名産地 | (手遊び) | ||
5.くだものさん | tupera tupera | 学研 | |
2011年7月5日(火) | 1.トマト | 藤田智(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2008年7月 |
2.トマトはトントントン | (手遊び) | ||
3.じゃがいもへんしーん! | 間所ひさこ | 童心社 | |
4.わすれてごめんね | 板橋敦子 | チャイルド本社 | |
2011年6月7日(火) | 1.うまれたよ!カマキリ | 小杉みのり | 岩崎書店 |
2.ケロケロがえるがなくときは | 浅沼とおる | すずき出版 | |
3.かえるのよまわり | (手遊び) | ||
4.ひまわりパンツ | 垂石眞子 | 童心社 | |
2011年5月10日(火) | 1.はちみつができるまで | 片野隆司(写真) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ! |
2.あめこんこん | (手遊び) | ||
3.おとうふさんとそらまめさん | 松谷みよ子 | 童心社 | |
4.みーせーて | スギヤマカナヨ | アリス館 | |
2011年4月5日(火) | 1.おいっちにのだ〜るまさん | こばやしえみこ | 福音館こどものとも0122011年1月号 |
2.こんにちは | 内田麟太郎 | 童心社 | |
3.みいたんのかくれんぼ | いもとようこ | 学研おはなしファンファン2006年4月号 | |
2011年3月8日(火) | 1.だんどんだんどん | 内田麟太郎 | PHP研究所 |
2.たんぽぽ | 小川潔(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん2005年3月号 | |
3.おだんごころころ | 坪田譲治 | 童心社 | |
4.おはぎの嫁入り | (手遊び) | ||
2011年2月1日(火) | 1.みかんのひみつ | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ | |
2.おでんおんせん | 山田ゆみ子 | 福音館こどものとも2003年2月号 | |
3.おでん | (手遊び) | ||
4.さむがりやのゆきだるま | やべみつのり | 童心社 | |
2011年1月11日(火) | 1.もち | 鈴木出版しぜんのくに2001年12月号 | |
2.ぺったらぺったん | (手遊び) | ||
3.うさぎなぜなぜみみながい | 仲倉眉子 | 教育画劇 | |
4.いちにちおもちゃ | ふくべあきひろ | PHP研究所 | |
2010年12月7日(火) | 1.とうふ | 山本明美(写真) | フレーベル館キンダーブック2008年11月 |
2.にんじんさんがあかいわけ | (ペープサート) | ||
3.ハムちゃんとあそぼっ! | 内山晟(写真) | 教育画劇 | |
4.いちにちおもちゃ | ふくべあきひろ | PHP研究所 | |
2010年11月2日(火) | 1.ひらひらおちば | 学研かんきょうかがくえほん2003年10月 | |
2.おべんとうばこ | (手遊び) | ||
3.おべんとう | 小西英子 | 福音館 | |
4.どんぐりころころ | (手遊び) | ||
5.ぐうたらな王さまとまほうのドングリ | 宮西達也 | 教育画劇 | |
2010年10月5日(火) | 1.おこめができた! | 学研かんきょうかがくえほん2003年9月 | |
2.きいちゃんのどんぐり | おおしまたえこ | ポプラ社 | |
3.どんぐりころちゃん | (手遊び) | ||
4.どかどかじゃんけん大会 | 藤本ともひこ | 童心社 | |
2010年9月7日(火) | 1.ぽんたろうのしっぽだんご | 古藤ゆず | 学研おはなしファンファン2007年9月 |
2.ぼくらはむしのがっしょうだん | 今森光彦 | 教育画劇 | |
3.まつぼっくり | (手遊び) | ||
4.もっとおおきなたいほうを | 二見正直 | 福音館こどものとも2003年11月 | |
2010年8月3日(火) | 1.つのとはさみ | 片野隆司(写真) | ひさかたチャイルドおおきなかがく |
2.いっぽんばし | (手遊び) | 童心社 | |
3.やまんばと三人きょうだい | 水谷章三 | 童心社 | |
4.おおきなおおきなきいろいひまわり | フランセリー・バリー | 大日本絵画 | |
2010年7月6日(火) | 1.まいごのくじら | まつたにみよこ | 復刊ドットコム |
2.カレーライス | (パネルシアター) | ||
3.へんしんおたまじゃくし | 榎本功(写真) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ | |
2010年6月11日(火) | 1.クモのいと | 新開孝 | ポプラ社 |
2.ころころころパン | (パネルシアター) | ||
3.おばけのはみがき | 林原玉枝 | 教育画劇 | |
2010年5月11日(火) | 1.かばががばー | 内山晟(写真) | ひさかたチャイルド |
2.りんごがドスーン | 多田ヒロシ | 文研出版 | |
3.おちたおちた | (手遊び) | ||
4.ゴロゴロゴロン | とよたかずひこ | 童心社 | |
2010年4月13日(火) | 1.はじはじはじまるよ | (手遊び) | |
2.あかいはなさいた | タク・ヘジョン | 岩波書店 | |
3.まねっこともだち | 新沢としひこ | 童心社 | |
4.たんぽぽはいそがしい | (手遊び) | ||
5.びっくりいろあそび | チャック・マーフィー | 大日本絵画 | |
2010年3月2日(火) | 1.おなら | 長新太 | 福音館 |
2.おひなさまがうまれたよ! | 冬野いちこ | 教育画劇 | |
3.いっぴきちゅう | (手遊び・わらべうた) | ||
4.かばんにごチューい | よしむらあきこ | 学研 | |
2010年2月2日(火) | 1.まんまるダイズみそづくり | ミノオカリョウスケ | 福音館 かがくのとも2004年1月 |
2.ねずみのまめまき | 間所ひさこ | 童心社 | |
3. | (手遊び) | ||
4.ワニぼうのゆきだるま | 内田麟太郎 | 文溪堂 | |
2010年1月12日(火) | 1.もちづきくん | 中川ひろたか | ひさかたチャイルド |
2.もちっこやいて | (手遊び) | ||
3.とのさまのひげ | ますだゆうこ | 偕成社 | |
4.ぼく、だーれだ? | 小賀野実 | 教育画劇 | |
2009年12月1日(火) | 1.ねえおはなししてよ | 五味太郎 | 岩崎書店 |
2.あのね | かさいまり | ひさかたチャイルド | |
3.アヒルはガアガア | (手遊び) | ||
4.にたものどうし | 奥井一満 | 福音館 かがくのとも2000年11月 |
|
5.もういいかい | 川島美子 | 童心社 | |
2009年11月10日(火) | インフルエンザ流行中のためお休み | ||
2009年10月6日(火) | 1.なんのいろ あき | ビーゲン・ガン | 絵本館 |
2.ピクニック | (手遊び) | ||
3.おつきみうさぎ | 中川ひろたか | 童心社 | |
4.しょぽろしょぽろまちのかわ | 小野寺悦子 | 福音館 ちいさなかがくのとも2006年9月 | |
5.ねこのちゃわんで大さわぎ | 宇野克彦 | 教育画劇 | |
6.かっきくけっこ | 谷川俊太郎 | くもん出版 | |
2009年9月1日(火) | 1.おにぎりくん、たまごやきくん、からあげくん | 村上康成 | 小学館 |
2.よーいどん! | 中川ひろたか | 童心社 | |
3.かめくんファイト! | 宮崎二美枝 | 童心社 | |
4.くつがじまんのむかでさん | まつたにみよこ | 童心社 | |
5.どうぶつさかさまなあに | 織田道代 | すずき出版 | |
6.だるまさんが | かがくいひろし | ブロンズ新社 | |
2009年8月25日(火) | 1.うしろにいるのだあれ みずべのなかま | ふくだとしお | 新日舎 |
2.ねずみくんうみへいく | なかえよしお | ポプラ社 | |
3.まあちゃんのながいかみ | たかどのほうこ | 福音館 | |
4.やさいむらのあかたろう | 中村ルミ子 | 童心社 | |
5.トマトはとんとんとん | (手遊び) | ||
6.くじらくん | 古川タク | 教育画劇 | |
7.なつのかいじゅう | いしいつとむ | ポプラ社 | |
2009年8月17日(火) | 1.だあれだ | たつおかたつひで | ポプラ社 |
2.ちびゴリラのちびちび | ルース・ボーンスタイン | ほるぷ出版 | |
3.ようこそうみへ | 中川ひろたか | 童心社 | |
4.やさいむらのあかたろう | 中村ルミ子 | 童心社 | |
5.トマトはトントントン | (手遊び) | ||
6.だるまちゃんとてんぐちゃん | 加古里子 | 福音館 | |
7.おかあさんのパンツ | 山岡ひかる | 絵本館 | |
2009年8月4日(火) | 1.なぞなぞな〜に なつのまき | いまきみち | 福音館 |
2.もりのパンやさん | まつたにみよこ | 童心社 | |
3.パンのてあそび | (手遊び) | ||
4.どうぶつやまのかくれんぼ | 中村徹 | 学習研究社 | |
5.にらめっこしましょあっぷっぷ! | 長野ホデ子 | 童心社 | |
6.にんじんさんがあかいわけ | まつたにみよこ | 童心社 | |
7.ぴょーん | まつおかたつひで | ポプラ社 |