色の説明 | 手遊び | 紙芝居 | 大型絵本 | 歌 | パネルシアター、ペープサートなど |
日付 | 題名 | 作者/画家 | 出版社 |
---|---|---|---|
2023年11月5日(土) サンクリスタ中央図書館 |
1.はっぱのぼうけん | (タングラムシアター) | |
2.さるかに | (パネルシアター) | ||
2022年11月3日(木・祝) サンクリスタ中央図書館 |
1.どんどこどん | 和歌山静子 | 福音館こどものとも年少版2008年10月号 |
2.からあげくん・たまごやきくん・おにぎりくん | 村上康成 | 小学館 | |
3.イグアナレストラン | (パネルシアター) | ||
2021年11月7日(日) |
コロナのため中止 | ||
2020年 |
コロナのため中止 | ||
2019年11月4日(月・祝) サンクリスタ中央図書館 |
1.コンコンクシャンのうた | 高藤純子 | フレーベル館ころころえほん 2016年12月 |
2.金のがちょう | (パネルシアター) | ||
3.たねのたび | 多田多恵子(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2019年10月 | |
4.へんてこりんな写真 | (パネルシアター) | ||
2018年11月3日(土・祝) サンクリスタ中央図書館 |
1.おにぎりおにぎり | 長野ヒデ子 | 童心社 |
2.おにぎり | 阪下千恵(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2018年10月 | |
3.おおきなおにぎり | (パネルシアター) | ||
4.おにぎりたべよう | 五味太郎 | 童心社 | |
5.ふくろうのそめものや | (ペープサート・劇) | ||
2017年11月3日(金・祝) 高松ミライエ |
1.どっかんだいこん | いわさゆうこ | 童心社 |
2.にんじんさんがあかいわけ | (ペープサート) | ||
3.にんじんさんがあかいわけ他 | (絵本の紹介) | ||
4.おせんべやけたかな | (パネルシアター) | ||
5.おおきなかぶ | (ぶた語で劇) | ||
2016年12月11日(日) 高松ミライエ |
1.はしれ!こうそくどうろ | モリナガ・ヨウ | ほるぷ出版 |
2.ねこ | 今泉忠明 | フレーベル館キンダーブックしぜん2016年12月 | |
3.どっこいしょだんご | (劇) | ||
4.サンタはいそがしい | (手遊び) | ||
5.お星さまたべちゃった | やべみつのり | アイ企画(パネルシアター) | |
2015年11月3日(火・祝) 牟礼図書館 |
1.かけっこどん! | ひろかわさえこ | 童心社 |
2.やさいのうた | 田代卓 | フレーベル館ころころえほん2015年10月 | |
3.さつまいも | 麻生健(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2010年10月 | |
4.さるとかに | 阿部恵 | メイト(パネルシアター) | |
5.おもちゃのチャチャチャ | 月下和恵 | メイト | |
2014年11月2日(日) 中央図書館 |
1.ねえおはなししてよ | 五味太郎 | 岩崎書店 |
2.はなすもんかー | 宮西達矢 | すずき出版 | |
3.どんぐりころころ | (手遊び) | ||
4.どんぐりころころ | 大久保茂徳(監修) | ひさかたチャイルド | |
5.おばけのびんづめ | グリム童話 | (パネルシアター) | |
6.にらめっこしましょあっぷっぷ | 長野ヒデ子山崎洋子 | 童心社 | |
7.BINGO | 吉野真由美 | アイ企画 | |
2013年11月3日(日) 国分寺図書館 |
1.のりものくれよん | まつながあき | くもん出版 |
2.いちょう | フレーベル館キンターブックしぜん2005年11月 | ||
3.どんぐりころころ | (手遊び) | ||
4.イグアナレストラン | (パネルシアター) | ||
5.ぞうさんがびっくり! | すまいるママ | 教育画劇 | |
6.とうふちゃん | あだちとも | 絵本館 | |
7.アヒルのおうさま | 堀尾青史 | 童心社 |
|
2012年11月4日(日) 中央図書館 |
1.おやゆびさん | 風木一人 | すずき出版 |
2.やじるし | 蓮見絵里子 | 福音館書店 かがくのとも2004年11月 |
|
3.おおきなたまご | 寺村輝夫 | あかね書房 | |
4.さつまくん | いえのみちよ | かもがわ出版 | |
5.やきいもぐーちーぱー | (手遊び) | ||
6.たべられたやまんば | 松谷みよ子 | 童心社 | |
7.でちゃったときは | 織田道代 | フレーベル館 | |
2011年10月30日(日) 中央図書館 |
1.へんなかお | 大森裕子 | 白泉社 |
2.もりのおふろ | 西村敏雄 | 福音館書店 | |
3.公園にいきましょう | (手遊び) | ||
4.あめのひのえんそく | 間瀬なおかた | ひさかたチャイルド | |
5.ブーくんのおいもほり | たなかしんすけ | 教育画劇 | |
6.やさいさん | tupera tupera | 学研 | |
2010年11月7日(日) 香川町図書館 |
1.みんなおはよう | まみようかな | 架空社 |
2.ちびゴリラのちびちび | ルース・ボーンスタイン | ほるぷ出版 | |
3.パン | (手遊び) | ||
4.ぱんだいすき | 征矢清 | 福音館こどものとも012 | |
5.ころころころパン | (パネルシアター) | ||
6.かにむかし | 田畑精一 | 童心社 | |
7.カレーライス | (パネルシアター) | ||
2009年11月15日(日) サンポート |
1.ねえおはなししてよ | 五味太郎 | 岩崎書店 |
2.はなすもんかー | 宮西達矢 | すずき出版 | |
3.どんぐりころちゃん | (手遊び) | ||
4.どんぐりころころ | 大久保茂徳(監修) | ひさかたチャイルド | |
5.おばけのびんづめ | グリム童話 | (パネルシアター) | |
6.にらめっこしましょあっぷっぷ | 長野ヒデ子山崎洋子 | 童心社 | |
7.あのね | かさいまり | ひさかたチャイルド | |
8.大阪うまいもんのうた | 長谷川義史 | 佼成出版 |