色の説明 | 手遊び | 紙芝居 | 大型絵本 | 歌 | パネルシアター、ペープサートなど |
日付 | 題名 | 作者/画家 | 出版社 |
---|---|---|---|
2024年1月14日(火) | 1.さんぽ | へびいちのすけ | のはらうた工藤直子 |
2.へびくんどうなったとおもう? | 宮西達也 | ポプラ社 | |
3.おもちができた! | 中山章子(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2011年12月 | |
4.しりとりのだいすきなおうさま | 中村翔子 | すずき出版 | |
5.おはいんなさい! | さいとうしのぶ | 童心社 | |
6.うしかたとやまんば | パネルシアター | ||
2024年12月10日(火) | 1.ぱんだ | 倉本美津留 | ポプラ社 |
2.ラーメンだいすき! | 佐野らーめん予備校(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2024年12月 | |
3.かさじぞう | パネルシアター | ||
4.てじな | 土屋富士夫 | 福音館こどものとも年少版1998年5月 | |
5.クリスマスのうたがきこえてくるよ | パネルシアター | ||
2024年11月12日(火) | 1.おもいのどっち? | あきやまただし | 岩崎書店 |
2.みつけたよ あきのたね | 大久保茂徳(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2024年10月 | |
3.おなべとことこ | 本田カヨ子(脚本) | 教育画劇 | |
4.ころりんパンケーキ | パネルシアター | ||
5.満月の夜に | タングラムシアター | ||
2024年10月8日(火) | 1.あきといえば・・・ | 新井洋行 | 星雲社 |
2.たびするさかな さけ | 仁科斎(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2024年9月 | |
3.いのししのおんがえし | 津田真一 | 童心社 | |
4.てなにしてるの? | みやにしたつや | 金の星社 | |
5.ぶたくんのとどかないとどかない | ふくだじゅんこ | 大日本図書 | |
6.さんびきのくま | パネルシアター | ||
2024年9月10日(火) | 1.なにのあしあとかな | やぶうちまさゆき | 福音館 |
2.うちゅうたんけんにしゅっぱつ! | 縣秀彦(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2020年9月 | |
3.くまくんのうんどうかい? | 武田美穂 | 童心社 | |
4.しかくいので | 新井洋行 | 講談社 | |
5.あかんぼばあさん | 川崎大治(脚本) | 童心社 | |
6.カレーライス | パネルシアター | ||
2024年7月10日(火) | 1.へんしん! | 北村直子 | こぐま社 |
2.はじめまして ざとうくじら | 田島木絹子(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2021年8月 | |
3.どっとこむしずかん | 中村至男 | 福音館こどものとも年中向2023年7月 | |
4.ゲンさんのてんのぼり | 菊池俊 | 教育画劇 | |
5.おいしいかずあそび | ソフィー・ペルハム | 大日本絵画 | |
6.へんてこりんな写真 | パネルシアター | ||
2024年6月11日(火) | 1.うえからみたりよこからみたり たべものいっぱい | 麻生知子 | 福音館こどものとも年少版2024年6月 |
2.みえた!ぎたいするいきものたち | キャロン・ブラウン | くもん出版 | |
3.ねこいる! | たなかひかる | ポプラ社 | |
4.あしながてなが | かなだたえ | 教育画劇 | |
5.パタンパ! | ひらいけんいち | 永岡書店 | |
6.さかながはねて | パネルシアター | ||
2024年5月14日(火) | 1.おきにいりのしろいドレスをきてレストランにいきました | 渡辺朋 | 童心社 |
2.くもってなあに? | 工藤佳奈子(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2022年6月 | |
3.おせんべわれた | 岡田よしたか | 出版ワークス | |
4.むし、はっけん! | じゅえき太朗 | 童心社 | |
5.コッケモーモー! | ジュリエットダラス=コンテ | 徳間書店 | |
6.たにしちょうじゃ | パネルシアター | ||
2024年4月9日(火) | 1.バナーナ! | 藤本ともひこ | 講談社 |
2.つくってみようぼたもち | 内野美恵(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2024年3月 | |
3.ぞうりはどこへ | 多田ヒロシ | 教育画劇 | |
4.ぼく、おたまじゃくし? | 田島征三 | 佼成出版社 | |
5.ころころパンダ・ゆらゆらパンダ | いりやまさとし | 講談社 | |
6.5つのメロンパン | パネルシアター | ||
2024年3月12日(火) | 1.ねこガム | きむらよしお | 福音館こどものとも年少版 2005年1月号 |
2.いきものくらべっこ | 今泉忠明(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2021年3月 | |
3.はっぱのぼうけん | タングラムシアター | ||
4.おじいさんとトラ | 津田紀子(訳) | 童心社モンゴル民話 | |
5.なにはこんでるの? | スズキサトル | ほるぷ出版 | |
6.ヤダットちゃん | パネルシアター | ||
2024年2月13日(火) | 1.あぶない!どーする? | 穂高順也 | 岩崎書店 |
2.ちょうみりょう | 阪下千恵(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2024年2月 | |
3.なんにもせんにん | 川崎大治 | 童心社 | |
4.なにができる? | キボリノコンノ | PHP研究所 | |
5.ねこのおいしゃさん | パネルシアター | ||
2024年1月9日(火) | 1.なぞなぞなあに ふゆのまき | いまきみち | 福音館 |
2.つちのなか | 小田島庸浩(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2024年2月 | |
3.あひるのおうさま | 堀尾青史 | 童心社 | |
4.さんぽにいったバナナ | すずきけんじ | 福音館こどものとも年少版2023年1月 | |
5.おむすびころろん | パネルシアター | ||
2023年12月12日(火) | 1.クリスマスのかくれんぼ | いしかわこうじ | ポプラ社 |
2.ケーキをつくるパティシエのわざ | 東京製菓学校(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2023年12月 | |
3.サンタのおくりもの | パネルシアター | ||
4.サンタクロースのおくりもの | 東川洋子 | 教育画劇 | |
5.あわてんぼうのサンタクロース | パネルシアター | ||
2023年11月14日(火) | 1.ゆびのすうじ へーんしん | 齋藤陽道 | アリス館 |
2.からす | 松原始(監修) | フレーベル館キンダーブックしぜん2019年9月 | |
3.おまんじゅうのすきなとのさま | 日下部由美子(脚本) | 童心社 | |
4.ちいさなたまねぎさん | せなあいこ | 金の星社 | |
5.三つのねがい | パネルシアター | ||
2023年10月10日(火) | 1.すうじのかくれんぼ | いしかわこうじ | 偕成社 |
2.?がいっぱい どんぐり | 島田卓哉(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2023年10月 | |
3.ハロウインにこんばんは! | 礒みゆき | 童心社 | |
4.ごしごしきゅっきゅっ | ひろゆた | 小学館 | |
5.さるとかに | パネルシアター | ||
2023年9月12日(火) | 1.へんしん! | 北村直子 | こぐま社 |
2.どうして?おつきさま | 縣秀彦(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2023年9月 | |
3.ばかされぎつね | 菊池ただし | 教育画劇 | |
4.てじな | 土屋富士男 | 福音館こどものとも1998年5月 | |
5.トコトコぼうし | パネルシアター | ||
2023年7月11日(火) | 1.どっとこむしずかん | 中村至男 | 福音館こどものとも年中向き 2023年7月 |
2.バナナ | 夏秋啓子(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2023年7月 | |
3.夏のいしゃ | 桂文我 | 童心社 | |
4.なつといえば・・・ | 新井洋行 | 星雲社 | |
5.くらげ骨なし | パネルシアター | ||
2023年6月13日(火) | 1.くだものみいつけた | ひろのたかこ | 福音館こどものとも012 2021年6月 |
2.いちごのつぶつぶなんのつぶ? | 中山章子(料理) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2023年5月 | |
3.したきりすずめ | 堀内誠一 | 童心社大型紙芝居 | |
4.ゴリラさんは | 北村裕花 | 講談社 | |
5.ヤダットちゃんの雨の日のおさんぽ | パネルシアター | ||
2023年5月16日(火) | 1.ふたをぱかっ | 新井洋行 | 角川書店 |
2.かばは「のんびり」・・・だけじゃない | 今泉忠明(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2023年4月 | |
3.ずぼっしー | 高橋祐次 | 講談社 | |
4.うらしまたろう | 奈街三郎 | 教育画劇 | |
5.スープになりました | もりといずみ | 講談社 | |
6.お誕生日おめでとう | パネルシアター | ||
2023年4月11日(火) | 1.でてくるでてくる | 岩田明子 | ひかりのくに |
2.ちょう | 蟻川謙太郎(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2023年4月 | |
3.ヤダットちゃんの誕生日 | パネルシアター | ||
4.おにぎりくん、たまごやきくん、からあげくん | 村上康成 | 小学館 | |
5.おめんです | いしかわこうじ | 偕成社 | |
6.ねずみのよめいり | パネルシアター | ||
2023年3月14日(火) | 1.ここからおいしいよかんがするよ | たな | パイインターナショナル |
2.おいしいはるをめしあがれ! | 中山章子(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2012年2月 | |
3.ぼたもちとこぞうさん | こがようこ | 童心社 | |
4.ねずみさんのパンツ | tureratupera | ブロンズ新社 | |
5.パッポー | 北村人 | ポプラ社 | |
6.たのきゅうとだいじゃ | パネルシアター | ||
2023年2月14日(火) | 1.びっくりこたつ | 新井洋行 | 講談社 |
2.つくってみよう!みそ、とうふ | 内野美恵(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2023年2月 | |
3.こねこをひろったけどそだててみたら | 新井洋行 | BL出版 | |
4.にらめっこだいこん | わびみよ | ひかりのくに | |
5.そらからおりてきたごちそう | 新井悦子 | 教育画劇 | |
6.おもちゃのチャチャチャ | 月下和恵 | メイト・パネルシアター | |
2023年1月17日(火) | 1.さんぽにいったバナナ | すずきけんじ | 福音館こどものとも年少版2023年1月 |
2.のうさぎケンパ | わしおとしこ | 教育画劇 | |
3.ふかふかぽん! | 若菜ひとし・きよこ | ひさかたチャイルド | |
4.まねきねこのたま | キム・ファン(脚本) | 童心社 | |
5.おしくらまんじゅう | かがくいひろし | ブロンズ新社 | |
6.笑いのとまらないお姫さま | パネルシアター | ||
2022年12月 | 日程合わずお休み | ||
2022年11月22日(火) | 1.ねてるのだあれ? | 神沢利子 | 福音館 |
2.ほし | 成瀬裕子(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2020年11月 | |
3.でっかいぞでっかいぞ | 内田麟太郎 | 童心社 | |
4.くれよんぐりぐり | 新井洋行 | 角川書店 | |
5.イグアナレストラン | パネルシアター | ||
2020年5月19日(火) | コロナのため中止 | ||
2020年2月18日(火) | 1.どっち? | アニェーゼ・バルッツィ | 小学館 |
2.うどんくんとおそばちゃん | とよたかずひこ | 童心社 | |
3.ゆきうさぎのふゆ | 今泉忠明(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス 2018年12月 | |
4.コンコンクシャンのうた | 高藤純子 | フレーベル館ころころえほん 2016年12月 | |
5.おすもうくまちゃん | パネルシアター | ||
6.おうちはどこだ? | 小山友子 | 教育画劇 | |
7.ビスケットになったまほうつかい | エプロンシアター | ||
2019年11月19日(火) | 1.ピンポーン | 荒井良二 | 偕成社 |
2.おと | 山浦安曇(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2019年11月 | |
3.ひよこちゃんのいいないいな | パネルシアター | ||
4.いろいろくにのいろいろさん | かわにしよしと | すずき出版 | |
5.くじらやま | 多屋光孫(脚本) | 童心社 | |
6.おんせんたまご | 中尾昌稔 | 大日本図書 | |
7.金のがちょう | パネルシアター | ||
2019年7月16日(火) | 1.あさがお | 麻生健洲(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2019年7月 |
2.きをつけて1 | 五味太郎 | 童心社 | |
3.そらからふるものなんだっけ? | 岩田明子 | 大日本図書 | |
4.とりのみじっちゃ | 斎藤純(脚本) | 童心社 | |
5.まどのむこうのくだものなあに? | 荒井真紀 | 福音館こどものとも 2019年7月 | |
6.BINGO | パネルシアター | ||
2019年5月21日(火) | 1.どこがながいかわかる? | みやにしたつや | 金の星社 |
2.てんとうむし | 竹内将俊(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2019年4月 | |
3.かたつむりさんのおはなみ | すとうあさえ | 童心社 | |
4.とんでった | たかいよしかず | 角川書店 | |
5.ヤダットちゃんの誕生日 | パネルシアター | ||
6.いばらなくなったさかな | パネルシアター | ||
2019年2月19日(火) | 1.こおりとゆき | 神田健三(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス 2012年2月 |
2.むかーしむかしのひなあられ | 松岡節 | 教育画劇 | |
3.とのさま1ねんせい | 長野ヒデ子 | あすなろ書房 | |
2018年11月20日(火) | 1.ぼくのおべんとう・わたしのおべんとう | スギヤマカナヨ | アリス館 |
2.いと | 若狭純子(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2018年11月 | |
3.ちんちろりんおばけ | 新井悦子 | 教育画劇 | |
4.しろくろいろいろかくれんぼ | いしかわこうじ | ポプラ社 | |
5.ふくろうのそめものや | (ペープサート) | ||
2018年7月17日(火) | 1.いただきます | 新井洋行 | 童心社 |
2.はまべでひろったよ | 池田等(監修) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ! | |
3.おーいおばけ | 木崎茂樹 | ひさかたチャイルド | |
4.はたけにいったよ | よこみちけいこ | 童心社 | |
5.どうぶつだあれかな? | かきもとこうぞう | 学研 | |
6.おおかみと七ひきのこやぎ | (パネルシアター) | ||
2018年5月15日(土) | 1.ポッケにタッチ! | chikuchiku | ひかりのくに |
2.カエルのおまつり | 渡辺享子 | 童心社 | |
3.へんしんおたまじゃくし | 福山欣司(監修) | ひさかたチャイルド | |
4.ばけバケツ | 軽部武宏 | 小峰書店 | |
5.あれあれだあれ? | 中川ひろたか | ひかりのくに | |
6.おっきなおにぎりちっさなおにぎり | やえがしなおこ | 童心社 | |
2018年1月16日(火) | 1.ぱんぱんあーん | すとうあさえ | 福音館こどものとも0122014年10月 |
2.おにぎりたべよう! | 五味太郎 | 童心社 | |
3.すし | 藤原昌高(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2017年12月 | |
4.あくしゅかい | 村上しいこ | BL出版 | |
5.うしかたとやまんば | 坪田譲治 | 童心社 | |
6.3びきのこぶた | 荒木文子(脚本) | アイ企画 | |
7.バナーナ! | 藤本ともひこ | 講談社 | |
2017年11月21日(火) | 1.いろいろおてがみ | えがしらみちこ | 小学館 |
2.はたらいているみなさんありがとう! | にへいたもつ | 教育画劇 | |
3.ぐるぐるちゃん | 長江青 | 福音館 | |
4.のっぺらぼう | 秋田桂子 | アイ企画 | |
5.とぶ | 丹波純(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2017年11月 | |
6.おふろでなんでやねん | 鈴木翼 | 世界文化社 | |
2017年7月18日(火) | 1.なかよしぱっくん | 新井洋行 | 白泉社 |
2.か | 嘉糠洋陸(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2017年7月 | |
3.ばけものでら | 水谷章三(脚本) | 童心社 | |
4.もじもじかくれんぼ たべたのだあれ? | スマイルワークス | 幻冬舎エデュケーション | |
5.ぞうのはなはなぜながい | 中谷真弓 | メイト(エプロンシアター) | |
6.なかからぽん! | かろくこうぼう | フレーベル館 | |
2017年1月17日(火) | 1.コッケモーモー! | ジュリエット・ダラス=コンテ | 徳間書店 |
2.まめ | 三浦理代(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2017年1月 | |
3.うさぎのみみちゃんおにはそとー! | 間所ひさこ | 教育画劇 | |
4.かあかあもうもう | 丹治匠 | こぐま社 | |
5.しきぶとんとうさんとかけぶとんかあさんとまくらちゃんのいちにち | とよたかずひこ | 童心社 | |
6.とりかえっことりかえっこ | ふくだじゅんこ | 大日本図書 | |
7.いばらなくなった魚 | (パネルシアター) | ||
2016年12月20日(火) 雨天のため保育所で |
1.からすの親子 | (てぶくろ人形) | |
2.おせち | 深山さくら | チャイルド本社たべるのだいすき!食育えほん | |
3.ばけこちゃんのおおそうじ | 苅田澄子 | 童心社 | |
4.さっちゃんのてぶくろ | 内田りんたろう | 金の星社 | |
5.サンタはいそがしい | (手遊び) | ||
6.おたのしみじどうはんばいき | 宮知和代 | アリス館 | |
7.どっこいしょだんご | (劇) | ||
8.あわてんぼうのサンタクロース | (パネルシアター) | ||
2016年11月22日(火) | 1.はしれ!こうそくどうろ | モリナガヨウ | ほるぷ出版 |
2.ぼくなにをたべてたかわかる? | みやにしたつや | すずき出版 | |
3.くいしんぼうゴリラ | |||
4.ねこ | 今泉忠明(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2016年12月 | |
5.カヤネズミのおかあさん | キム・ファン(脚本) | 童心社 | |
6.さるとかに | 阿部恵 | メイト | |
2016年10月18日(火) | 1.うちのコロッケ | 村上康成 | 世界文化社 |
2.いも | 麻生健(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん1997年10月 | |
3.ねずみのいもほり | 山下明生 | チャイルド本社 | |
4.うしろにいるのだあれ〜のはらのともだち | ふくだとしお | 新風舎 | |
5.三びきのやぎとトロルのおはなし | 吉野真由美(絵) | アイ企画 | |
6.にわとりかあさん | 木坂涼 | 福音館こどものとも年少版2016年10月 | |
2016年9月20日(火) | 1.どんぐりとんぽろりん | 武鹿悦子 | ひさかたチャイルド |
2.こんちゅうかくれんぼクイズ | 須田孫七(監修) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ! | |
3.ヤギとコオロギ | さえぐさひろこ | 童心社 | |
4.くらべてなるほど!しょうぼうじどうしゃ・パトカー | 小賀野実(監修) | 交通新聞社 | |
5.まんまるおつきさん | ねじめ正一 | 偕成社 | |
6.ばけこちゃんのおつきみ | 苅田澄子 | 童心社 | |
7.あるこうあるこうあるこうよ | accototoふくだとしお+あきこ | 教育画劇 | |
2016年8月 お休み |
|||
2016年7月19日(火) | 1.だれのこえ? | まつおかたつひで | ポプラ社 |
2.アイスクリーム | 萩田尚子(指導) | フレーベル館キンダーブクしぜん2016年7月 | |
3.むかでのおつかい | 吉田タキノ | 教育画劇 | |
4.なつのいちにち | はたこうしろう | 偕成社 | |
5.うしろにいるのだあれ〜みずのなかま | ふくだとしお | 新風舎 | |
6.おばけマンション2 | 鈴木翼 | アイ企画 | |
2016年6月22日(水) | 1.じゃがいもちゃん | ひろかわさえこ | 偕成社 |
2.あり | 大河原恭祐(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2016年5月 | |
3.やまのおんがくか | 阿部恵 | メイト | |
4.てつだいねこ | 水谷章三 | 童心社 | |
5.おこだでませんように | くすのきしげのり | 小学館 | |
6.ぞうさんのおとしあな | 高畠 純 | ポプラ社 | |
7.ビスケットになったまほうつかい | エプロンシアター | ||
2016年5月24日(火) | 1.ぱんぱんぱんつ | 高木さんご | ひさかたチャイルド |
2.いただきます | 師岡章(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2016年4月 | |
3.おおきくなったかな | せなけいこ | すずき出版 | |
4.ケロケロがえるがなくときは | 浅沼とおる | すずき出版 | |
5.かえるの夜回り | (手遊び) | ||
6.ウララちゃんのたんじょうび | 山本なおこ | ポプラ社 | |
7.くさむらのかくれんぼ | 今森光彦 | 福音館こどものとも年少版2016年5月 | |
8.たのきゅうとだいじゃ | 阿部恵 | メイト | |
2016年4月19日(火) | 1.ぞうでするする | 軽部武宏 | 好学社 |
2.ふしぎがいっぱい!たんぽぽ | 大久保茂徳(写真) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2011年4月 | |
3.たんぽぽねこ | せなけいこ | すずき出版 | |
4.とんとんとん | 上野与志 | チャイルド本社 | |
5.おおがたバスにのってます! | わたなべちいこ | フレーベルかん | |
6.きをつけておおかみだ! | セドリック・ラマディエ | ポプラ社 | |
7.ころころぱん | |||
2016年3月22日(火) | 1.ふわふわふー | 神泉薫 | 福音館こどものとも0122014年5月 |
2.くさばななあに | 学研 | ||
3.いちごばたけができたよ | 島津和子 | 福音館かがくのとも2010年5月 | |
4.みんなでぽん! | まついのりこ | 童心社(紙芝居) | |
5.トラネコとクロネコ | 宮西達也 | すずき出版 | |
6.だれのもようかな? | ネイチャー&サイエンス | 河出書房新社 | |
7.おばけのびんづめ | |||
2016年2月26日(金) | 1.びゅーん | かとうようこ | WAVE出版 |
2.このあしだあれ? | ネイチャー&サイエンス | 河出書房新社 | |
3.もみもみおいしゃさん | とよたかずひこ | 童心社 | |
4.これなあに | 学研 | ||
5.きょうはなんてうんがいいんだろう | 宮西達也 | すずき出版 | |
6.わりばしワーリーもういいよ | シゲタサヤカ | 鈴木出版 | |
7.へっぷりよめさま | 阿部恵 | メイト | |
2016年1月26日(火) | 1.うんちでるかな? | 新井洋行 | 講談社 |
2.もち | 三浦康子(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2015年12月 | |
3.もちっこやいて | (手遊び) | ||
4.なかよしゆきだるま | 白土あつこ | ひさかたチャイルド | |
5.ゆきのペンキやさん | こばやしまさよ | アイ企画 | |
6.まるまるだーれ? | わかやましずこ | 童心社 | |
7.ふくはうち | 中川ひろたか | 自由国民社 | |
8.アルパカパカパカやってきて | おおなり修司 | 絵本館 | |
9.北風と太陽 | こばやしまさよ | アイ企画 | |
2015年12月16日(水) | 1.にんじゃあわまるバイキンバイバイ! | the rocket gold star | フレーベル館ころころえほん2015年12月 |
2.うしのモーさん | 風木一夫 | 教育画劇 | |
3.ぎゅうにゅうだいへんしん! | 中山章子(監修) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ! | |
4.かさじぞう | 古宇田亮順 | メイト | |
5.いろいろやさいとこやさん | 山岡ひかる | くもん出版 | |
6.かけっこどん! | ひろかわさえこ | 童心社 | |
7.メリークリスマス | 月下和恵 | アイ企画 |