色の説明 | 手遊び | 紙芝居 | 大型絵本 | 歌 | パネルシアター、ペープサートなど |
日付 | 題名 | 作者/画家 | 出版社 |
---|---|---|---|
2012年2月16日(木) | インフルエンザ流行中により中止 | ||
2011年10月20日(木) | 1.どんぐりころころ | (手遊び) | |
2.どんぐりどんぐり | 降矢なな | 福音館こどものとも0122005年11月 | |
3.あったかくてだいすき | 古内ヨシ | 童心社 | |
4.ぞうきん体操 | (ふれあい手遊び) | ||
5.やさいさん | tupera tupera | 学研 | |
6.公園にいきましょう | (パネルシアター) | ||
7.へんなかお | 大森裕子 | 白泉社 | |
8.たまごをこんこんこん | あかまあきこ | ひさかたチャイルド | |
9.どんぐりころころ | (手遊び) | ||
2011年6月16日(木) | 1.ぴちぴちぴちぴちあめこんこん | (手遊び) | |
2.おでこぴたっ | 武内祐人 | くもん出版 | |
3.よんでよんで | ときわひろみ | 教育画劇 | |
4.きゅうりができた | (ふれあい手遊び) | ||
5.えらいえらい! | ますだゆうこ | そうえん社 | |
6.ころころころパン | (パネルシアター) | ||
7.できたかなまーだかな | やすいすえこ | 童心社 | |
8.ぱんぱんぱんつ | 高木さんご | ひさかたチャイルド | |
9.ぴちぴちぴちぴちあめこんこん | (手遊び) | ||
2011年2月17日(木) | 1.おもちをやいて | (手遊び) | |
2.おふねがぎっちらこ | 柚木沙弥郎 | 福音館こどものとも0122009年5月 | |
3.ねんねんこねこ | 長野ヒデ子 | 童心社 | |
4.糸まきまき | (手遊び) | ||
5.いっしょにあぞぼ! | 田中四郎 | ひさかたチャイルド | |
6.あたまかたひざポン | (手遊び) | ||
7.にんじんさんがあかいわけ | (ペープサート) | ||
8.たんたんとんとん | 仲川道子 | 童心社 | |
9.ぽんちんぱん | 柿木原政広 | 福音館こどものとも0122010年11月 | |
10.ぼうしぴょこ | 前田マリ | 福音館こどものとも0122010年7月 | |
2010年10月21日(木) | 1.おおきなおめめのしたにある | (手遊び) | |
2.おきておきて | やすいすえこ | ひさかたチャイルド | |
3.にらめっこしましょあっぷっぷ | 長野ヒデ子 | 童心社 | |
4.やきいもぐーちーぱー | (手遊び) | ||
5.こちょこちょあそび | きむらゆういち | 偕成社 | |
6.とんぼとんぼ | (わらべうた) | ||
7.ぴょーん | まつおかたつひで | ポプラ社 | |
8.うれしくてうれしくて | かさいまり | くもん出版 | |
2010年6月17日(木) | 1.ころころたまご | (手遊び) | |
2.がたんごとんがたんごとん | 安西水丸 | 福音館 | |
3.だれがあそびにきたのかな | 矢崎節夫 | 教育画劇 | |
4.ぷるんぷるんおかお | とよたかずひこ | アリス館 | |
5.チュとキュ | (手遊び) | ||
6.おかあさんといっしょ | 内山晟 | 教育画劇 | |
7.いもむしごーろごろ | こばやしえみこ | 福音館こどものとも012 | |
8.ばいばいいってきまーす | 宮西達也 | アリス館 |