色の説明 | 手遊び | 紙芝居 | 大型絵本 | 歌 | パネルシアター、ペープサートなど |
日付 | 題名 | 作者/画家 | 出版社 |
---|---|---|---|
2024年1月25日(土) | 1.さんぽ | へびいちのすけ | のはらうた工藤直子 |
2.へびくんどうなったとおもう? | 宮西達也 | ポプラ社 | |
3.おもちができた! | 中山章子(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2011年12月 | |
4.しりとりのだいすきなおうさま | 中村翔子 | すずき出版 | |
5.おはいんなさい! | さいとうしのぶ | 童心社 | |
6.うしかたとやまんば | パネルシアター | ||
2024年12月28日(土) | 年末の為お休み | ||
2024年11月23日(土) | 1.おもいのどっち? | あきやまただし | 岩崎書店 |
2.みつけたよ あきのたね | 大久保茂徳(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2024年10月 | |
3.おなべとことこ | 本田カヨ子(脚本) | 教育画劇 | |
4.ころりんパンケーキ | パネルシアター | ||
5.満月の夜に | タングラムシアター | ||
2024年10月26日(土) | 1.あきといえば・・・ | 新井洋行 | 星雲社 |
2.たびするさかな さけ | 仁科斎(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2024年9月 | |
3.いのししのおんがえし | 津田真一 | 童心社 | |
4.てなにしてるの? | みやにしたつや | 金の星社 | |
5.ぶたくんのとどかないとどかない | ふくだじゅんこ | 大日本図書 | |
6.さんびきのくま | パネルシアター | ||
2024年9月28日(土) | 1.なにのあしあとかな | やぶうちまさゆき | 福音館 |
2.うちゅうたんけんにしゅっぱつ! | 縣秀彦(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2020年9月 | |
3.くまくんのうんどうかい? | 武田美穂 | 童心社 | |
4.しかくいので | 新井洋行 | 講談社 | |
5.あかんぼばあさん | 川崎大治(脚本) | 童心社 | |
6.カレーライス | パネルシアター | ||
2024年8月24日(土) | 1.なつはぐんぐん | 五味太郎 | 小学館 |
2.アイスクリーム | 萩田尚子(監修) | フレーベル館キンダーブックしぜん2016年7月 | |
3.おとうさん | 与田準(脚本) | 童心社大型紙芝居 | |
4.もくもくやかん | かがくいひろし | 講談社 | |
5.うみのどうぶつどっちがどっち | キム・ファン | 童心社 | |
6.くいしんぼおばけ | パネルシアター | ||
2024年7月27日(土) | 1.へんしん! | 北村直子 | こぐま社 |
2.はじめまして ざとうくじら | 田島木絹子(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2021年8月 | |
3.どっとこむしずかん | 中村至男 | 福音館こどものとも年中向2023年7月 | |
4.ゲンさんのてんのぼり | 菊池俊 | 教育画劇 | |
5.おいしいかずあそび | ソフィー・ペルハム | 大日本絵画 | |
6.へんてこりんな写真 | パネルシアター | ||
2024年6月22日(土) | 1.うえからみたりよこからみたり たべものいっぱい | 麻生知子 | 福音館こどものとも年少版2024年6月 |
2.みえた!ぎたいするいきものたち | キャロン・ブラウン | くもん出版 | |
3.ねこいる! | たなかひかる | ポプラ社 | |
4.あしながてなが | かなだたえ | 教育画劇 | |
5.おふろのいえで | 新井洋行 | マイクロマガジン社 | |
6.さかながはねて | パネルシアター | ||
2024年5月25日(土) | 1.おきにいりのしろいドレスをきてレストランにいきました | 渡辺朋 | 童心社 |
2.くもってなあに? | 工藤佳奈子(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2022年6月 | |
3.おせんべわれた | 岡田よしたか | 出版ワークス | |
4.むし、はっけん! | じゅえき太朗 | 童心社 | |
5.コッケモーモー! | ジュリエットダラス=コンテ | 徳間書店 | |
6.たにしちょうじゃ | パネルシアター | ||
2024年4月27日(火) | 1.バナーナ! | 藤本ともひこ | 講談社 |
2.つくってみようぼたもち | 内野美恵(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2024年3月 | |
3.ぞうりはどこへ | 多田ヒロシ | 教育画劇 | |
4.ころころパンダ・ゆらゆらパンダ | いりやまさとし | 講談社 | |
5.5つのメロンパン | パネルシアター | ||
2024年3月23日(土) | 1.なにはこんでるの? | スズキサトル | ほるぷ出版 |
2.いきものくらべっこ | 今泉忠明(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2021年3月 | |
3.おじいさんとトラ | 津田紀子(訳) | 童心社モンゴル民話 | |
4.ねこガム | きむらよしお | 福音館こどものとも年少版 2005年1月号 | |
5.ヤダットちゃん | パネルシアター | ||
2024年2月24日(土) | 都合がつかずお休み | ||
2024年1月27日(土) | 1.わにわにとおおゆき | 小風さち | 福音館こどものとも年少版2024年2月 |
2.つちのなか | 小田島庸浩(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2024年2月 | |
3.あひるのおうさま | 堀尾青史 | 童心社 | |
4.さんぽにいったバナナ | すずきけんじ | 福音館こどものとも年少版2023年1月 | |
5.おむすびころろん | パネルシアター | ||
2023年12月23日(土) | 都合がつかずお休み | ||
2023年12月16日(土) クリスマス会 |
1.はっぱのぼうけん | (タングラムシアター) | |
2.あわてんぼうのサンタクロース | (パネルシアター) | ||
2023年11月25日(土) | 1.ゆびのすうじ へーんしん | 齋藤陽道 | アリス館 |
2.からす | 松原始(監修) | フレーベル館キンダーブックしぜん2019年9月 | |
3.あぶくたったにえたった | 長野ヒデ子 | 童心社 | |
4.ちいさなたまねぎさん | せなあいこ | 金の星社 | |
5.三つのねがい | パネルシアター | ||
2023年10月28日(土) | 都合がつかずお休み | ||
2023年9月23日(土) | 1.へんしん! | 北村直子 | こぐま社 |
2.どうして?おつきさま | 縣秀彦(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2023年9月 | |
3.ばかされぎつね | 菊池ただし | 教育画劇 | |
4.てじな | 土屋富士男 | 福音館こどものとも1998年5月 | |
5.トコトコぼうし | パネルシアター | ||
2023年8月26日(土) | 1.るるるるる | 五味太郎 | 偕成社 |
2.かぶとむしくわがたむしくらべっこクイズ | 矢後勝也(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2020年7月 | |
3.おやゆびたろう | 水谷章三(脚本) | 童心社 | |
4.いかだにのって | とよたかずひこ | アリス館 | |
5.おふねがぎっちらこ・・・ | さいとうしのぶ | 童心社 | |
2023年7月22日(土) | 1.どっとこむしずかん | 中村至男 | 福音館こどものとも年中向き 2023年7月 |
2.バナナ | 夏秋啓子(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん2023年7月 | |
3.くもくももくもく | 堀川真 | 童心社 | |
2023年6月24日(土) | 1.いーれーてー | わたなべあや | アリス館 |
2.いちごのつぶつぶなんのつぶ? | 中山章子(料理) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2023年5月 | |
3.したきりすずめ | 堀内誠一 | 童心社大型紙芝居 | |
4.ひょうたんとかえる | 西條八十 | すずき出版 | |
5.ヤダットちゃんの雨の日のおさんぽ | パネルシアター | ||
2023年5月27日(土) | 1.だっこむぎゅー | いりやまさとし | 角川書店 |
2.かばは「のんびり」・・・だけじゃない | 今泉忠明(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2023年4月 | |
3.ずぼっしー | 高橋祐次 | 講談社 | |
4.くれよんさんのけんか | 八木田宜子 | 童心社 | |
5.つんつんつんとんとんとん | ふれあいあそび | ||
6.お誕生日おめでとう | パネルシアター | ||
2023年4月22日(土) | 市議会選・市長選のため中止 | ||
2023年3月25日(土) | 県議会選のため中止 | ||
2023年2月25日(土) | 1.びっくりこたつ | 新井洋行 | 講談社 |
2.つくってみよう!みそ、とうふ | 内野美恵(監修) | チャイルド本社サンチャイルドビッグサイエンス2023年2月 | |
3.ひなまつりのおともだち | かとうようこ | 教育画劇 | |
4.にらめっこだいこん | わびみよ | ひかりのくに | |
5.そらからおりてきたごちそう | 新井悦子 | 教育画劇 | |
6.おもちゃのチャチャチャ | 月下和恵 | メイト・パネルシアター | |
2023年1月28日(土) | 1.さんぽにいったバナナ | すずきけんじ | 福音館こどものとも年少版2023年1月 |
2.のうさぎケンパ | わしおとしこ | 教育画劇 | |
3.ふかふかぽん! | 若菜ひとし・きよこ | ひさかたチャイルド | |
4.まねきねこのたま | キム・ファン(脚本) | 童心社 | |
5.おしくらまんじゅう | かがくいひろし | ブロンズ新社 | |
6.笑いのとまらないお姫さま | パネルシアター | ||
2022年12月24日(土) | 1.赤鼻のトナカイ | 歌 | |
2.クリスマスのかくれんぼ | いしかわこうじ | ポプラ社 | |
3.ケーキ | 益田一亜輝(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2019年12月 | |
4.サンタサンタサンタ | つちだよしはる | 童心社 | |
5.ペンペンペンちゃんギンギンギンちゃん | かこさとし | 福祉財団 | |
2022年12月17日(土) クリスマス会 |
1.イグアナレストラン | (パネルシアター) | |
2.ジングルベルキ | (パネルシアター) | ||
2022年11月26日(土) | 1.ねてるのだあれ? | 神沢利子 | 福音館 |
2.ほし | 成瀬裕子(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2020年11月 | |
3.でっかいぞでっかいぞ | 内田麟太郎 | 童心社 | |
4.あくしゅかい | 村上しいこ | BL出版 | |
5.イグアナレストラン | パネルシアター | ||
2022年10月22日(土) | 1.りすのおふろやさん | たなかしん | KADOKAWA |
2.まつぼっくり | 多田多恵子(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん2016年10月 |
|
3.かばのタロ | わしおとしこ(脚本) | 童心社 | |
4.かぼちゃのだいおう | おおいじゅんこ | ほるぷ出版 | |
5.ハロウィンのかぼちゃ | スズキコージ | 童心社 | |
2022年9月24日(土) | お客さんなし | ||
2022年8月27日(土) | 県議会選のため中止 | ||
2022年7月23日(土) | 1.あついあつい | 垂石眞子 | 福音館こどものとも年少版2008年8月 |
2.あさがお | 麻生健洲(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん2019年7月 |
|
3.イソギンチャクとウソギンチャク | 浅沼とおる | 教育画劇 | |
4.すいかすいか | 高本あきこ | チャイルド本社 | |
5.いばらなくなったさかな | パネルシアター | ||
2022年6月25日(土) | 参議院選挙のため中止 | ||
2022年5月28日(土) | 1.やっぱりじゃない! | チョーヒカル | フレーベル館 |
2.かえる | 松井正文(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん2016年6月 |
|
3.むしさんのめ | ねもとまゆみ(脚本) | 童心社 | |
4.ひよこはにげます | 五味太郎 | 福音館 | |
5.おおかみと七ひきの子やぎ | ヤーコプ・グリム | 童心社 | |
2022年4月23日(土) | 1.あさだおはよう | 三浦太郎 | 童心社 |
2.てんとうむし | 竹内将俊(編集) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2019年4月 |
|
3.ふしぎなうろこだま | 二俣英五郎 | 童心社 | |
4.たいそうするよ-1,2,3,はい!- | 高畠純 | 光村教育図書 | |
5.おべんとうバスのかくれんぼ | 真珠まりこ | ひさかたチャイルド | |
6.どっこいしょだんご | 劇 | ||
2022年3月28日(土) | 1.じぶんで! | 磯みゆき | 童心社紙芝居 |
2.ひみつがいっぱいチューリップ | 中村猛(編集) | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス2022年3月 |
|
3.おべんとう | たかしまよーこ | 永岡書店 | |
4.いないいないばあ | 松谷みよ子 | 童心社 | |
2022年2月26日(土) | 1.きょうのおやつはなんだろな? | ふじもとのりこ | すずき出版 |
2.ゆきってなあに? | 神田健三(監修) | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス2022年2月 |
|
3.野菜ができたよ | パネルシアター | ||
4.びりびり | 中新井純子 | 童心社 | |
5.おばけのびんづめ | パネルシアター | ||
2022年1月22日(土) | 1.おふろだいすき | おかいみほ | フレーベル館ころころえほん 2016年1月 |
2.とらのじまんは・・・ | 今泉忠明(監修) | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス2022年1月 |
|
3.ふうふうふう〜 | やすいすえこ | チャイルド本社 | |
4.おにはそとふくはうち | わしおとしこ | 教育画劇 | |
5.ねずみのすもう | パネルシアター | ||
2021年12月25日(土) | 1.赤鼻のトナカイ | うた | |
2.まほうつかい | いしかわこうじ | 偕成社 | |
3.まどから★おくりもの | 五味太郎 | 偕成社 | |
4.じはんきくん | おおいじゅんこ | 教育画劇 | |
5.ドロロンクリスマス | いとうかな | 教育画劇 | |
6.わたしのクリスマスケーキ | パネルシアター | ||
2021年12月18日(土) クリスマス会 |
1.ふくろうのそめものや | (ペープサート) | |
2.わたしのクリスマスケーキ | (パネルシアター) | ||
2021年11月27日(土) | 1.たまらんちゃん | つぼいじゅり | 金の星社 |
2.しゅっぱーつ! | 山本祐司(脚本) | 童心社 | |
3.どんどこどん | 和歌山静子 | 福音館こどものとも年少版 2008年10月 | |
4.ばけこちゃんのいもほり | 苅田澄子 | 童心社 | |
5.おおきなおにぎり | パネルシアター | ||
2021年10月23日(土) | 衆議院選挙のため中止 | ||
2021年9月25日(土) | コロナのため中止 | ||
2021年8月28日(土) | コロナのため中止 | ||
2021年7月24日(土) | 1.こんにちはこんにちは | スギヤマカナヨ | 福音館こどものとも012 2021年7月 |
2.たまごちゃん | かわしまえつこ | 童心社 | |
3.ぴぽん | 内田麟太郎 | すずき出版 | |
4.ひよこちゃん | 小林純一(脚本) | 童心社 | |
5.くらげ骨なし | パネルシアター | ||
2021年6月26日(土) | 1.くだものみいつけた | ひろのたかこ | 福音館こどものとも012 2021年6月 |
2.くらべっこクイズぞうのおやこ おおきいぞう! | 今泉忠明(監修) | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス 2021年4月 |
|
3.こてんぐちゃん | 長野ヒデ子 | 童心社 | |
4.みずたまりちゃん | 新井洋行 | 講談社 | |
5.あめ、ぽつり | はせがわさとみ(脚本) | 童心社 | |
6.くいしんぼおばけ | パネルシアター | ||
2021年5月22日(土) | コロナのため中止 | ||
2021年4月24日(土) | 1.マスクをとったら | いりやまさとし | 講談社 |
2.ふしぎがいっぱいたんぽぽ | 大久保茂徳(写真) | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス 2011年4月 |
|
3.ちまきまきまき | 土田義晴 | 童心社 | |
4.ボーリーのぼうけん | パネルシアター | ||
5.はかせのふしぎなプール | 中村至男 | 福音館 | |
6.ヤダットちゃんの雨の日のおさんぽ | パネルシアター | ||
2021年3月27日(土) | 1.まゆげちゃん | 真珠まりこ | 講談社 |
2.そらからみたら | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス 2021年3月 |
||
3.ふわふわふわ | 土田義晴 | 童心社 | |
4.キャベツの中から | パネルシアター | ||
5.はなすもんかー! | 宮西達也 | 鈴木出版 | |
6.さんまいのおふだ | パネルシアター | ||
2021年2月27日(土) | 1.おでんのゆ | 真珠まりこ | チャイルド本社 |
2.まめ | 三浦理代(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2017年1月 |
|
3.えのぐちゃん | 江波ノッコ | 童心社 | |
4.おさかなくんのいちにち | パネルシアター | ||
5.てじな | 土屋富士夫 | 福音館 こどものとも年少版 1998年5月 |
|
6.3びきのこぶた | パネルシアター | ||
2021年1月23日(土) | 1.てあらいできるかな | きむらゆういち | 偕成社 |
2.うしはどこでも「モ〜!」 | エレン・スラスキー・ワインスディーン | すずき出版 | |
3.うし | 島野孝一(監修) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2021年1月 |
|
4.サルとカニのもちつき | 吉田タキノ | 教育画劇 | |
5.しかくいので | 新井洋行 | 講談社 | |
6.うしかたとやまんば | パネルシアター | ||
2020年12月26日(土) | 1.赤鼻のトナカイ | ||
2.だれのほね? | たけうちちひろ | 出版ワークス | |
3.いきものたちのふゆ | 今泉忠明(監修) | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス 2012年12月 |
|
4.馬になったむすこ | 谷章三(脚本) | 童心社 | |
5.ちいさなたまねぎさん | せなけいこ | 金の星社 | |
6.森のクリスマス | パネルシアター | ||
2020年11月28日(土) | 1.おにぎりくん からあげくん たまごやきくん | 村上康成 | 小学館 |
2.うちゅうたんけんにしゅっぱつ! | 縣秀彦(監修) | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス 2020年9月 |
|
3.ひそひそねずみとおばあさん | 津田真一(脚本) | 童心社 | |
4.おたんじょうびマンがやってきた | パネルシアター | ||
5.まちのねずみといなかのねずみ | パネルシアター | ||
2020年10月24日(土) | 1.おとなりさん | 木坂涼 | 講談社 |
2.きのこのこのこふしぎのこ | 白水貴(監修) | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス 2020年10月 |
|
3.ばけこちゃんのいもほり | 苅田澄子(脚本) | 童心社 | |
4.やきいもグーチーパー | パネルシアター | ||
5.あしあしだーれ? | 今泉忠明(監修) | 岩崎書店 | |
6.さるとかに | パネルシアター | ||
2020年9月26日(土) | 1.カーテンふわり | 澤口たまみ | 福音館 こどものとも012 1995年8月 |
2.うみのびっくりチャンピオン | 武田正倫(監修) | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス 2020年8月 |
|
3.ひよこちゃんのお空がとべていいな | パネルシアター | ||
4.しっぽしっぽだーれ? | 今泉忠明(監修) | 岩崎書店 | |
5.スズムシくんとパーチェィのよる | 田中六大 | 教育画劇 | |
6.とっつこうかひっつこうか | パネルシアター | ||
2020年8月22日(土) | コロナのため中止 | ||
2020年7月25日(土) | コロナのため中止 | ||
2020年6月27日(土) | コロナのため中止 | ||
2020年5月23日(土) | コロナのため中止 | ||
2020年4月25日(土) | コロナのため中止 | ||
2020年3月21日(土) | コロナのため中止 | ||
2020年2月22日(土) | 1.どっち? | アニェーゼ・バルッツィ | 小学館 |
2.うどんくんとおそばちゃん | とよたかずひこ | 童心社 | |
3.ゆきうさぎのふゆ | 今泉忠明(監修) | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス 2018年12月 |
|
4.コンコンクシャンのうた | 高藤純子 | フレーベル館ころころえほん 2016年12月 | |
5.おすもうくまちゃん | パネルシアター | ||
6.おうちはどこだ? | 小山友子 | 教育画劇 | |
7.ビスケットになったまほうつかい | エプロンシアター | ||
2020年1月25日(土) | 図書館休館のためお休み | ||
2019年12月28日(土) | 1.おふとんかけたら | かがくいひろし | ブロンズ新社 |
2.ケーキ | 増田一亜輝(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2019年12月 |
|
3.ねこのピート・クリスマスをとどけよう | エリック・リトウィン | ひさかたチャイルド | |
4.ふたをぱかっ | 新井洋行 | 角川書店 | |
5.たきびだたきだぽっかぽか | よこみちけいこ | 童心社 | |
6.かさじぞう | パネルシアター | ||
2019年12月21日(土) クリスマス会 |
1.赤鼻のトナカイ | (歌) | |
2.金のがちょう | (パネルシアター) | ||
3.わたしのクリスマスケーキ | (パネルシアター) | ||
2019年11月23日(土) | 1.ピンポーン | 荒井良二 | 偕成社 |
2.おと | 山浦安曇(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2019年11月 |
|
3.ひよこちゃんのいいないいな | パネルシアター | ||
4.いろいろくにのいろいろさん | かわにしよしと | すずき出版 | |
5.くじらやま | 多屋光孫(脚本) | 童心社 | |
6.おんせんたまご | 中尾昌稔 | 大日本図書 | |
7.へっぷりよめさま | パネルシアター | ||
2019年10月26日(土) | 1.かくしたのだあれ | 五味太郎 | 文化出版局 |
2.たねのたび | 多田多恵子(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2019年10月 |
|
3.とことこぼうし | パネルシアター | ||
4.ハロウインのかくれんぼ | いしかわこうじ | ポプラ社 | |
5.おかしのしまのハロウインパーティ | にしもとおさむ | 教育画劇 | |
6.金のがちょう | パネルシアター | ||
2019年9月28日(土) | 1.げんこつやまのたぬきさん | 長野ヒデ子 | のら書店 |
2.からす | 松原治(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2019年9月 |
|
3.いっすんぼうし | 阿部恵 | メイト・パネルシアター | |
4.じゃない! | チョーヒカル | フレーベル館 | |
5.あかしろうんどうかい | とよたかずひこ | 童心社 | |
6.へんてこりんな写真 | パネルシアター | ||
2019年8月24日(土) | 1.カどこいった? | 鈴木のりたけ | 小学館 |
2.きけんないきもの | 阿部浩志(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2019年8月 |
|
3.ねずみのすもう | パネルシアター | ||
4.まほうつかい | いしかわこうじ | 偕成社 | |
5.イノシシのおんがえし | 津田真一(脚本) | 童心社 | |
6.くだものぱくっ | 彦坂有紀 | 講談社 | |
7.とんでった麦わらぼうし | パネルシアター | ||
2019年7月27日(土) | 1.きをつけて1 | 五味太郎 | 童心社 |
2.あさがお | 麻生健洲(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2019年7月 |
|
3.ぴよぴよたんけんたい | とよたかずひこ | 童心社 | |
4.へんなおばけ | 大森裕子 | 白泉社 | |
5.とりのみじっちゃ | 斎藤純(脚本) | 童心社 | |
6.まどのむこうのくだものなあに? | 荒井真紀 | 福音館こどものとも 2019年7月 | |
7.BINGO | パネルシアター | ||
2019年6月22日(土) | 1.でんしゃからバイバーイ | いしづちひろ | くもん出版 |
2.てんき | 岩槻秀明(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2019年6月 |
|
3.とうふさんがね・・ | とよたかずひこ | 童心社 | |
4.ホタルくんとカエルさん | 得田之久 | 童心社 | |
5.笑いのとまらないおひめさま | パネルシアター | ||
6.お?かお! | ひらぎみつえ | ほるぷ出版 | |
7.ヤダットちゃんの雨の日のおさんぽ | パネルシアター | ||
2019年5月25日(土) | 1.あーん | 山本祐司 | 童心社 |
2.てんとうむし | 竹内将俊(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2019年4月 |
|
3.かたつむりさんのおはなみ | すとうあさえ | 童心社 | |
4.ヤダットちゃんの誕生日 | パネルシアター | ||
5.だーれかな | カズコG・ストーン | 童心社 | |
6.いばらなくなったさかな | パネルシアター | ||
2019年4月27日(土) | 1.どんどんばしわたれ | こばやしえみこ | こぐま社 |
2.どうぶつくらべっこ | 今泉忠明(監修) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2013年5月 |
|
3.よくばり王さまのふしぎなかんむり | 小沢正 | 教育画劇 | |
4.ふうしてあそぼ | はるのまい | エンブックス | |
5.ボーリーのぼうけん | パネルシアター | ||
6.ねこです。 | 北村裕花 | 講談社 | |
7.おはようクレヨン | パネルシアター | ||
2019年3月26日(土) | 所用によりお休み | ||
2019年2月23日(土) | 1.はらぺこへびくん | みやにしたつや | ポプラ社 |
2.こおりとゆき | 神田健三(監修) | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス 2012年2月 |
|
3.だれかさん、だあれ? | やすいすえこ | 童心社 | |
4.ゆうえんちでなんでやねん | 鈴木翼 | 世界文化社 | |
5.むかーしむかしのひなあられ | 松岡節 | 教育画劇 | |
6.チキンライスがいく。 | はらぺこめがね | あかね書房 | |
7.ころころパン | パネルシアター | ||
2019年1月26日(土) | 1.もじもじかくれんぼ たべたのだあれ? | スマイルワークス | 幻冬舎 |
2.みかんのひみつ | 岩間史朗(写真) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ! | |
3.ゆきのペンキやさん | パネルシアター | ||
4.ねずみのまめまき | 間所ひさこ | 童心社 | |
5.おふろだいすき | おかいみほ | フレーベル館ころころえほん 2016年1月 | |
6.おばけのゆきがっせん | ひろかわさえこ | 童心社 | |
7.だれのなきごえかな? | ディック・ブルーナ | 福音館 | |
2018年12月22日(土) | 1.とんとんとん | 岡本健 | ひかりのくに |
2.ねむる | 今泉忠明(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2018年12月 |
|
3.ごろん | ひろかわさえこ | 教育画劇 | |
4.クリスマスのかくれんぼ | いしかわこうじ | ポプラ社 | |
5.みみかきめいじん | かがくいひろし | 講談社 | |
6.ぴったんこ! | 久保田恵美 | チャイルド本社 | |
7.わたしのクリスマスケーキ | (パネルシアター) | ||
2018年11月24日(土) | 1.おにぎりくん・たまごやきくん・からあげくん | 村上康成 | 小学館 |
2.いと | 若狭純子(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2018年11月 |
|
3.ちんちろりんおばけ | 新井悦子 | 教育画劇 | |
4.しろくろいろいろかくれんぼ | いしかわこうじ | ポプラ社 | |
5.からすのかーすけ | 畑アキラ | 教育画劇 | |
6.おしりでだあれ? | 内山晟(写真) | 講談社 | |
7.ふくろうのそめものや | (ペープサート) | ||
2018年10月27日(土) | 1.でんしゃくるかな? | きくちちき | 福音館こどものとも012 2018年8月 |
2.いも | (指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 20年月 |
|
3.おともだちどこ? | 土田義晴 | 童心社 | |
4.うえからみたりよこからみたり | 麻生知子 | 福音館こどものとも年少版 2018年9月 | |
5.おばけのびんづめ | (パネルシアター) | ||
6.バナナおいしくなーれ | 矢野アケミ | 大日本絵画 | |
7.なんだったっけ? | もなもなみこ | 教育画劇 | |
2018年9月22日(土) | 1.おばきゃー! | 藤本ともひこ | 世界文化社 |
2.おにぎり | 阪下千恵(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2018年10月 |
|
3.おにぎりおにぎり | 長野ヒデ子 | 童心社 | |
4.だれかな?だれかな? | とよたかずひこ | アリス館 | |
5.十五夜さま | 渋谷勲 | 童心社 | |
6.いぶくろちゃん | 平田昌広 | 学研 | |
7.カレーライス | (パネルシアター) | ||
2018年8月25日(土) 教育長さん参加 |
1.おててをぽん | ささがわいさむ | 学研 |
2.つき | 縣秀彦(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2014年9月 |
|
3.めだらけ | 滝本つみき | 童心社 | |
4.すっぱりめがね | 藤本賢志 | 教育画劇 | |
5.おはようがいっぱい | しばはらち | 教育画劇 | |
6.三つのねがい | (パネルシアター) | ||
2018年7月28日(土) | 1.いただきます | 新井洋行 | 童心社 |
2.はまべでひろったよ | 池田等(監修) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ! | |
3.どっとこどうぶつえん | ふくべあきひろ | PHP研究所 | |
4.はたけにいったよ | よこみちけいこ | 童心社 | |
5.どうぶつだあれかな? | かきもとこうぞう | 学研 | |
6.おおかみと七ひきのこやぎ | (パネルシアター) | ||
2018年6月23日(土) | 1.かごのなかなあに? | 板橋敦子 | チャイルド本社おはなしえほん |
2.ほたる | 神沢利子 | 福音館かがくのとも 2002年6月 | |
3.ねられんねられんかぼちゃのこ | やぎゅうげんいちろう | 福音館こどものとも年少版 2018年6月 | |
4.でんぐりがえる | ひろかわさえこ | 童心社 | |
5.アリのおでかけ | 西村敏雄 | 白泉社 | |
6.ふるやのもり | 水谷章三 | 童心社 | |
2018年5月26日(土) | 1.ポッケにタッチ! | chikuchiku | ひかりのくに |
2.カエルのおまつり | 渡辺享子 | 童心社 | |
3.むしむしかくれんぼ | 堀川波 | 教育画劇 | |
4.あれあれだあれ? | 中川ひろたか | ひかりのくに | |
5.おおきなおにぎり | (パネルシアター) | ||
6.なずずこのっぺ? | カーソン・エリス | フレーベル館 | |
7.たべたのだーれだ? | たむらしげる | 福音館書店こどものとも0122016年8月 | |
2018年4月28日(土) | 1.いっせーのばあ | 新井洋行 | 角川書店 |
2.いやいやたまご | 竹下文子 | 童心社 | |
3.いちご | 井上肇(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2013年4月 |
|
4.こどものひのさがしもの | 田中六大 | 教育画劇 | |
5.オレ、カエルやめるや | デヴ・ペティ | マイクロマガジン社 | |
6.パンクガエル | (パネルシアター) | イソップ物語 | |
7.いろいろおんせん | ますだゆうこ | そうえん社 | |
2018年3月24日(土) | 1.へんなかお | 大森裕子 | 白泉社 |
2.さくら | 勝木俊雄(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2018年3月 |
|
3.のりものプップー | おおいじゅんこ | 教育画劇 | |
4.ふしぎなおるすばん | 斎藤栄美 | ポプラ社 | |
5.このパンなにパン? | ふじもとのりこ | すずき出版 | |
6.花さかじいさん | 中谷真弓 | メイト | |
2018年2月24日(土) | 1.だれかしら | 佐々木マキ | 福音館こどものとも0122011年2月 |
2.ペンギン | 上田一生(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2014年2月 |
|
3.おひなさまがうまれたよ | 冬野いちこ | 教育画劇 | |
4.ひだりみぎ | 新井洋行 | 角川書店 | |
5.ふしぎなしゃもじ | 佐々木悦(脚本) | 童心社 | |
6.たかいたかーい | オームラトモコ | フレーベル館 | |
7.くいしんぼおばけ | 秋田桂子(脚本) | アイ企画 | |
2018年1月27日(土) | 1.ぱんぱんあーん | すとうあさえ | 福音館こどものとも0122014年10月 |
2.おにぎりたべよう! | 五味太郎 | 童心社 | |
3.すし | 藤原昌高(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2017年12月 |
|
4.あくしゅかい | 村上しいこ | BL出版 | |
5.うしかたとやまんば | 坪田譲治 | 童心社 | |
6.3びきのこぶた | 荒木文子(脚本) | アイ企画 | |
7.バナーナ! | 藤本ともひこ | 講談社 | |
2017年12月23日(土) | 1.ぱかっ | 森あさ子 | ポプラ社 |
2.いきものたちのふゆ | 今泉忠明(監修) | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス2012年12月 |
|
3.みつごのこぶたのクリスマス | はせがわさとみ | 童心社 | |
4.コロッケできました | 彦坂有紀 | 講談社 | |
5.おおみそかのおきゃくさま | 矢崎節夫 | 教育画劇 | |
6.くるくるなあに? | やまもとしょうぞう | くもん出版 | |
7.るるるるる | 五味太郎 | 偕成社 | |
2017年12月16日(土) クリスマス会 |
1.にんじんさんがあかいわけ | (大型ペープサート) | |
2.あわてんぼうのサンタクロース | (パネルシアター) | ||
2017年11月25日(土) | 1.いろいろおてがみ | えがしらみちこ | 小学館 |
2.はたらいているみなさんありがとう! | にへいたもつ | 教育画劇 | |
3.ぐるぐるちゃん | 長江青 | 福音館 | |
4.のっぺらぼう | 秋田桂子 | アイ企画 | |
5.とぶ | 丹波純(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2017年11月 |
|
6.紙飛行機作成 | |||
2017年10月28日(土) | 1.たまらんちゃん | つぼいじゅり | 金の星社 |
2.つき | 縣秀彦(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2014年9月 |
|
3.これあな | みやこしたつや | すずき出版 | |
4.ねずみのすもう | こばやしまさよ | アイ企画 | |
5.かえるぴょん | ささめやゆき | 講談社 | |
6.もりのおつきみ | 千世繭子 | 童心社 | |
7.とうふこぞう | 京極夏彦 | 岩崎書店 | |
2017年9月22日(土) | 1.どっちのてにはいってるか? | 新井洋行 | 偕成社 |
2.おこめ | 大坪研一(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2007年9月 |
|
3.さるとうさぎとがまがえる | 津田真一(脚本) | 童心社 | |
4.だれのたまごかな | 寺井輝夫 | あかね書房 | |
5.いろいろたまご | 山岡ひかる | くもん出版 | |
6.シャバーニくんだいすき | 岡田新吾 | 三恵社 | |
7.だれかさん、だあれ? | やすいすえこ | 童心社 | |
2017年8月26日(土) | 1.いただきまーす! | ふくだいわお | フレーベル館 |
2.わらってよカバのはいしゃさん | 中谷真弓 | メイト(エプロンシアター) | |
3.とんぼ | 二橋亮(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2015年8月 |
|
4.ピカリ、ゴロゴロ | 鈴木謙二 | 教育画劇 | |
5.ハンバーグハンバーグ | 武田美穂 | ほるぷ出版 | |
6.イグアナレストラン | (パネルシアター) | ||
7.なんでやねん | 中川ひろたか | 世界文化社 | |
2017年7月22日(土) | 1.もじもじかくれんぼ たべたのだあれ? | スマイルワークス | 幻冬舎エデュケーション |
2.か | 嘉糠洋陸(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2017年7月 |
|
3.ちゃんぷくおばけ | こがようこ(脚本) | 童心社 | |
4.はなび | 新井洋行 | 講談社 | |
5.ぞうのはなはなぜながい | 中谷真弓 | メイト(エプロンシアター) | |
6.なかからぽん! | かろくこうぼう | フレーベル館 | |
2017年6月24日(土) | 1.はっぱのなかでみいつけた | ひろのたかこ | 福音館こどものとも0122005年7月 |
2.かたつむり | 上島励(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2017年6月 |
|
3.かっぱのすもう | 渋谷勲 | 童心社 | |
4.やさいさん | tuperatupera | 学研 | |
5.とんでった麦わらぼうし | 中谷真弓 | メイト(エプロンシアター) | |
6.おじさんあそびましょ | 長新太 | 絵本館 | |
2017年5月27日(土) | 1.だるまさんがころんだ | 武田美保 | ほるぷ出版 |
2.ふれあいどうぶつえん | 田中理恵子(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2017年3月 |
|
3.天からのおくりもの | 市川京子 | 教育画劇 | |
4.でてくるでてくるでてくるぞ | あきびんご | くもん出版 | |
5.ともだちほしいなおおかみくん | 中谷真弓 | メイト(エプロンシアター) | |
6.ぴっけやまのおならくらべ | かさいまり | チャイルド本社 | |
2017年4月22日(土) | 1.バナーナ! | 藤本ともひこ | 講談社 |
2.アリのたんけん | 栗林慧 | 小学館 | |
3.げんきがでるよかしわもち | 山本省三 | 教育画劇 | |
4.へんてこたまご | エミリー・グラヴェット | フレーベル館 | |
5.いろいろじゃがいも | 山岡ひかる | くもん出版 | |
6.ふしぎなタネやさん | みやにしたつや | 金の星社 | |
2017年3月25日(土) | 1.ぼうし | しもかわらゆみ | フレーベル館ころころえほん2017年3月 |
2.しっぽ | 成島悦雄(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2017年3月 |
|
3.ぼたもちをくったほとけさま | やすいすえこ | 教育画劇 | |
4.なりました | 内田麟太郎 | すずき出版 | |
5.だれのおうち? | accototoふくだとしお+あきこ | イーストプレス | |
6.笑いのとまらないおひめさま | (パネルシアター) | ||
2017年2月25日(土) | 1.ゆっくりおでかけ | 五味太郎 | 童心社 |
2.たいよう | 縣秀彦 | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2017年2月 |
|
3.ポンコちゃんのおひなさま | ひろかわさえこ | 童心社 | |
4.なぞなぞな〜に ふゆのまき | いまきみち | 福音館 | |
5.とれたんずのえほん はやぶさくんつぎはー? | yajitama | オレンジページ | |
6.三つのねがい | 阿部恵 | メイト(パネルシアター) | |
7.ばななくんがね・・ | とよたかずひこ | 童心社 | |
2017年1月28日(土) | 1.こけこっこー | 林木林 | すずき出版 |
2.まめ | 三浦理代(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2017年1月 |
|
3.うさぎのみみちゃんおにはそとー! | 間所ひさこ | 教育画劇 | |
4.かあかあもうもう | 丹治匠 | こぐま社 | |
5.しきぶとんとうさんとかけぶとんかあさんとまくらちゃんのいちにち | とよたかずひこ | 童心社 | |
6.とりかえっことりかえっこ | ふくだじゅんこ | 大日本図書 | |
7.いばらなくなった魚 | (パネルシアター) | ||
2016年12月24日(土) | 1.くだものなんだ | きうちかつ | 福音館 |
2.おせち | 深山さくら | チャイルド本社たべるのだいすき!食育えほん | |
3.ばけこちゃんのおおそうじ | 苅田澄子 | 童心社 | |
4.さっちゃんのてぶくろ | 内田りんたろう | 金の星社 | |
5.おたのしみじどうはんばいき | 宮知和代 | アリス館 | |
6.おばけになったサンタクロース | 安田浩 | 教育画劇 | |
7.あわてんぼうのサンタクロース | (パネルシアター) | ||
2016年12月17日(土) クリスマス会 |
1.からすの親子 | (てぶくろ人形) | |
2.どっこいしょだんご | (劇) | ||
3.お星さまたべちゃった | やべみつのり | アイ企画 | |
2016年11月26日(土) | 1.はしれ!こうそくどうろ | モリナガヨウ | ほるぷ出版 |
2.ねこ | 今泉忠明(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2016年12月 |
|
3.ぼくなにをたべてたかわかる? | みやにしたつや | すずき出版 | |
4.カヤネズミのおかあさん | キム・ファン(脚本) | 童心社 | |
5.さるとかに | 阿部恵 | メイト | |
2016年10月22日(土) | 1.うちのコロッケ | 村上康成 | 世界文化社 |
2.いも | 麻生健(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 1997年10月 |
|
3.ねずみのいもほり | 山下明生 | チャイルド本社 | |
4.うしろにいるのだあれ〜のはらのともだち | ふくだとしお | 新風舎 | |
5.三びきのやぎとトロルのおはなし | 吉野真由美(絵) | アイ企画 | |
6.にわとりかあさん | 木坂涼 | 福音館こどものとも年少版2016年10月 | |
2016年9月24日(土) | 1.どんぐりとんぽろりん | 武鹿悦子 | ひさかたチャイルド |
2.こんちゅうかくれんぼクイズ | 須田孫七(監修) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ! | |
3.ヤギとコオロギ | さえぐさひろこ | 童心社 | |
4.くらべてなるほど!しょうぼうじどうしゃ・パトカー | 小賀野実(監修) | 交通新聞社 | |
5.まんまるおつきさん | ねじめ正一 | 偕成社 | |
6.ばけこちゃんのおつきみ | 苅田澄子 | 童心社 | |
7.あるこうあるこうあるこうよ | accototoふくだとしお+あきこ | 教育画劇 | |
2016年8月27日(土) | 1.てんてんてん | わかやましずこ | 福音館012えほん |
2.いきものチャンピオン | 小宮輝之(指導) | フレーベル館キンダーブクしぜん2016年8月 | |
3.とうふさんがね・・ | とよたかずひこ | 童心社 | |
4.おにばばときんのくさり | 山口節子 | 教育画劇 | |
5.ライオンさんカレー | 夏目尚吾 | ひさかたチャイルド | |
6.いちにちのりもの | ふくべあきひろ | PHP研究所 | |
2016年7月23日(土) | 1.だれのこえ? | まつおかたつひで | ポプラ社 |
2.アイスクリーム | 萩田尚子(指導) | フレーベル館キンダーブクしぜん2016年7月 | |
3.むかでのおつかい | 吉田タキノ | 教育画劇 | |
4.なつのいちにち | はたこうしろう | 偕成社 | |
5.うしろにいるのだあれ〜みずのなかま | ふくだとしお | 新風舎 | |
6.おばけマンション2 | 鈴木翼 | アイ企画 | |
2016年6月25日(土) | 1.じゃがいもちゃん | ひろかわさえこ | 偕成社 |
2.あり | 大河原恭祐(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2016年5月 |
|
3.やまのおんがくか | 阿部恵 | メイト | |
4.てつだいねこ | 水谷章三 | 童心社 | |
5.ぞうさんのおとしあな | 高畠 純 | ポプラ社 | |
6.ビスケットになったまほうつかい | エプロンシアター | ||
2016年5月28日(土) | 1.ぱんぱんぱんつ | 高木さんご | ひさかたチャイルド |
2.いただきます | 師岡章(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2016年4月 |
|
3.おおきくなったかな | せなけいこ | すずき出版 | |
4.ケロケロがえるがなくときは | 浅沼とおる | すずき出版 | |
5.ウララちゃんのたんじょうび | 山本なおこ | ポプラ社 | |
6.くさむらのかくれんぼ | 今森光彦 | 福音館こどものとも年少版2016年5月 | |
7.たのきゅうとだいじゃ | 阿部恵 | メイト | |
2016年4月23日(土) | 1.ぞうでするする | 軽部武宏 | 好学社 |
2.ふしぎがいっぱい!たんぽぽ | 大久保茂徳(写真) | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス2011年4月 |
|
3.たんぽぽねこ | せなけいこ | すずき出版 | |
4.とんとんとん | 上野与志 | チャイルド本社 | |
5.おおがたバスにのってます! | わたなべちいこ | フレーベル館 | |
6.きをつけておおかみだ! | セドリック・ラマディエ | ポプラ社 | |
7.ころころぱん | |||
2016年3月26日(土) | 1.ふわふわふー | 神泉薫 | 福音館こどものとも0122014年5月 |
2.くさばななあに | 学研 | ||
3.いちごばたけができたよ | 島津和子 | 福音館かがくのとも2010年5月 | |
4.みんなでぽん! | まついのりこ | 童心社(紙芝居) | |
5.トラネコとクロネコ | 宮西達也 | すずき出版 | |
6.だれのもようかな? | ネイチャー&サイエンス | 河出書房新社 | |
7.おばけのびんづめ | |||
2016年2月27日(土) | 1.びゅーん | かとうようこ | WAVE出版 |
2.このあしだあれ? | ネイチャー&サイエンス | 河出書房新社 | |
3.もみもみおいしゃさん | とよたかずひこ | 童心社 | |
4.これなあに | 学研 | ||
5.きょうはなんてうんがいいんだろう | 宮西達也 | すずき出版 | |
6.わりばしワーリーもういいよ | シゲタサヤカ | 鈴木出版 | |
7.へっぷりよめさま | 阿部恵 | メイト | |
2016年1月23日(土) | 1.うんちでるかな? | 新井洋行 | 講談社 |
2.もち | 三浦康子(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2015年12月 |
|
3.もちっこやいて | (手遊び) | ||
4.なかよしゆきだるま | 白土あつこ | ひさかたチャイルド | |
5.ゆきのペンキやさん | こばやしまさよ | アイ企画 | |
6.まるまるだーれ? | わかやましずこ | 童心社 | |
7.アルパカパカパカやってきて | おおなり修司 | 絵本館 | |
8.北風と太陽 | こばやしまさよ | アイ企画 | |
2015年12月26日(土) | 1.おふとんかけたら | かがくいひろし | ブロンズ新社 |
2.さる | 黒鳥英俊(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2016年1月 |
|
3.ゆたんぽくん | おおたか蓮 | 童心社 | |
4.あしにょきにょきにょき | 深見春夫 | 岩崎書店 | |
5.どんどんくるくる | 中尾昌稔 | 大日本図書 | |
6.はっきょいどーん | やまもとななこ | 講談社 | |
7.かさじぞう | 古宇田亮順 | メイト | |
2015年12月19日(土) クリスマス会 |
1.ふくろうのそめものや | (劇) | |
2.メリークリスマス | 月下和恵 | アイ企画 | |
2015年11月28日(土) | 1.にんじゃあわまるバイキンバイバイ! | the rocket gold star | フレーベル館ころころえほん2015年12月 |
2.うしのモーさん | 風木一夫 | 教育画劇 | |
3.ぎゅうにゅうだいへんしん! | 中山章子(監修) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ! | |
4.はなたれこぞうさま | 安田浩 | 教育画劇 | |
5.いろいろやさいとこやさん | 山岡ひかる | くもん出版 | |
6.かけっこどん! | ひろかわさえこ | 童心社 | |
7.おふろだいすき | 阿部恵 | メイト | |
2015年10月24日(土) | 1.いーれーてー | わたなべあや | アリス館 |
2.なにかいる!どこにいる? | ネイチャ&サイエンス(編) | 河出書房新社 | |
3.ころころくるりん | 長野ヒデ子 | 童心社 | |
4.げんきにえんそく おへんじはーい | きむらゆういち | 世界文化社 | |
5.まあるいたまご | メイト | ||
6.おかしなふみきり | ふくだいわお | フレーベル館ころころえほん2015年11月 | |
7.おだんごころころ | 阿部恵 | メイト | |
2015年9月26日(土) | 1.どんぐりどんぐり | 降矢なな | 福音館こどものとも012 2005年11月 |
2.びっくりまつぼっくり | 多田多恵子 | 福音館ちいさなかがくのとも2010年9月 | |
3.なんにもせんにん | 川崎大治 | 童心社 | |
4.やさいのうた | 田代卓 | フレーベル館ころころえほん2015年10月 | |
5.まほうのでんしレンジ | さいとうしのぶ | ひかりのくに | |
6.フルーツジュースやさん | 村田エミコ | 教育画劇 | |
7.さるとかに | 阿部恵 | メイト | |
2015年8月22日(土) | 1.すいかです | 川端誠 | 文化出版社 |
2.ざりがに | 武田正倫(監修) | 学研 | |
3.おべんとうバス | 真珠まりこ | ひさかたチャイルド | |
4.おべんとうばこ | (手遊び) | ||
5.どうぶついろいろかくれんぼ | いしかわこうじ | ポプラ社 | |
6.てんぐのかくれみの | 長野ヒデ子 | 童心社 | |
7.ばけばけコンテスト | しばはらち | ひさかたチャイルド | |
8.わかるかな? | ふじわらこういち | 新日本出版社 | |
2015年7月24日(土) | 1.タツノオトシゴのかくれんぼ | ステラ・ブラックストーン | 光村教育図書 |
2.とんぼ | 二橋亮(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2015年8月 |
|
3.台風がきたぞ | 千世繭子 | 童心社 | |
4.いちにちおばけ | ふくべあきひろ | PHP | |
5.どっこいしょだんご | 阿部恵 | メイト | |
6.まてまてまてー | 木崎芝樹 | フレーベル館 | |
7.ほしい | 藤田和子 | 一声社 | |
2015年6月27日(土) | 1.おばけとホットケーキ | 新井洋行 | くもん出版 |
2.へんしんおたまじゃくし | 福山欣司(監修) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ | |
3.ワンタのどうぶつかくれんぼ | オームラトモコ | 教育画劇 | |
4.はだかのおうさま | 阿部恵 | メイト | |
5.わんわんなにかな? | 正高信男 | すずき出版 | |
6.モリモリくまさん | 長野ヒデ子 | すずき出版 | |
2015年5月23日(土) | 1.くだものいろいろかくれんぼ | いしかわこうじ | ポプラ社 |
2.きんぎょ | 安田純(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2015年6月号 |
|
3.いたずらにんじゃをつかまえろ | しばはらち | 教育画劇 | |
4.いっすんぼうし | 阿部恵 | メイト | |
5.とんとんとん!だれかな? | ミカエラ・モーガン | 岩崎書店 | |
6.のんびりしてたら・・・ | 五味太郎 | ポプラ社 | |
7.だれのぼうしかな | 阿部恵 | メイト | |
2015年4月25日(土) | 1.はなのさくえほん | いしかわこうじ | 童心社 |
2.ちいさなはたけ | (手遊び) | ||
3.やさいずかん | 麻生健洲(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2015年5月号 |
|
4.こどものひはおおさわぎ! | 鈴木アツコ | 教育画劇 | |
5.くんくんくん | 上野与志 | チャイルド本社 | |
6.このパンなにパン? | ふじもとのりこ | すずき出版 | |
7.ごちそうなにができるかな | わしおとしこ | 童心社 | |
8.こんこんこんなかお | ますだゆうこ | そうえん社 | |
2015年3月28日(土) | 1.いいおかお | どいかや | 主婦の友社 |
2.さとうとしお | 中山章子(指導) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ | |
3.はらぺこあおむし | エリック・カール/もりひさし(訳) | 偕成社 | |
4.キャベツのなかから | (手遊び) | ||
5.ききみみずきん | 堀尾青史 | 童心社 | |
6.おめんです2 | いしかわこうじ | 偕成社 | |
7.かわいいかくれんぼ | わらべきみか | フレーベル館 | |
2015年2月28日(土) | 1.おひさまいっぱい | 東郷聖美 | 福音館こどものとも0122013年3月 |
2.つくし | 多田多恵子(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2013年3月 |
|
3.ずくぼんじょ | (手遊び) | ||
4.でんしゃでいこうでんしゃでかえろう | 間瀬なおたか | チャイルド本社 | |
5.ふくろうのそめものや | 山口マオ | すずき出版 | |
6.おめんです | いしかわこうじ | 偕成社 | |
7.ポンコちゃんのおひなさま | ひろかわさえこ | 童心社 | |
8.まるまるころころ | 得田之久 | 童心社 | |
2015年1月24日(土) | 1.おはよう | 宮尾怜衣 | ひかりのくに |
2.おおきくなったよさるのあかちゃん | さえぐさひろこ | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ! | |
3.コンちゃんがばけたとさ | 阿部恵 | メイト | |
4.ふくはうちおにもうち | 内田麟太郎 | 岩崎書店 | |
5.まめのかぞえうた | 西内ミナミ | すずき出版 | |
6.がらがらごろごろ | 西村敏雄 | 童心社 | |
7.はしるのだいすき | わかやましずこ | 福音館012えほん | |
2014年12月27日(火) | 1.これなあに? | すまいるママ | フレーベル館 |
2.ひつじ | 今泉忠明(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2015年1月号 |
|
3.まるい卵 | 古宇田亮順 | メイト | |
4.やまねこせんせいおおいそがし | 末崎茂樹 | ひさかたチャイルド | |
5.もちづきくん | 中川ひろたか | ひさかたチャイルド | |
6.ぺったらぺったん | (おてだま) | ||
7.くろねこさんしろねこさん | 得田之久 | 童心社 | |
8.三つのねがい | 阿部恵 | メイト | |
2014年12月20日(土) クリスマス会 |
1.てぶくろ | (エプロンシアター) | |
2.森のクリスマス | |||
2014年11月22日(土) | 1.ふーふーふー | かしわらおきお | ひかりのくに |
2.みかん | 原拓生(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2014年12月号 |
|
3.しりとりおかいもの | しばはらち | アイ企画 | |
4.こっそりオムライス | きむらゆういち | 世界文化社 | |
5.かえっこかえっこ | 尾ア真吾 | 教育画劇 | |
6.アリのおでかけ | 西村敏雄 | 白泉社 | |
7.たのきゅうとだいじゃ | 阿部恵 | メイト | |
8.かくれんぼしましょ | 吉田朋子 | フレーベル館 | |
2014年10月25日(土) | 1.ばけばけはっぱ | 藤本ともひこ | ハッピーオウル社 |
2.どんぐりどん! | 片野隆司(写真) | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス2011年10月号 |
|
3.おいしいよ やぎのケーキやさん | きむらゆういち | 偕成社 | |
4.ブーくんのおいもほり | たなかしんすけ | 教育画劇 | |
5.かめのおひるね | 山崎克乙 | 福音館こどものとも0.1.22007年11月号 | |
6.なにたべてるの? | いちかわけいこ | アリス館 | |
7.わたしはだあれ? | ケロポンズ | 教育画劇 | |
8.あむあむ | 中川ひろたか | あかね書房 | |
2014年9月27日(土) | 1.ふたごのたこたこウインナー | 林木林 | ひさかたチャイルド |
2.こめ | 上地由朗(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2013年10月号 |
|
3.おやすみなさい | 新井洋行 | 童心社 | |
4.なしとりきょうだい | 東川洋子 | 教育画劇 | |
5.おいもさんがね・・ | とよたかずひこ | 童心社 | |
6.あてっこどうぶつえん さわってみよう | 村田エミコ | 教育画劇 | |
7.だるまさんの | かがくいひろし | ブロンズ新社 | |
8.BINGO | 吉野真由美 | アイ企画 | |
2014年8月23日(土) | 1.おはなこちょこちょ | 多田多恵子 | 福音館ちいさなかがくのとも2014年6月号 |
2.いるか | 森阪匡通(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2014年8月号 |
|
3.おべんとどうぞ | 真本文絵 | ひさかたチャイルド | |
4.ぼくんだもん! | 磯みゆき | 童心社 | |
5.とまとさんがね・・ | とよたかずひこ | 童心社 | |
6.ふくろうのそめものや | こばやしまさよ | アイ企画 | |
7.このすしなあに | 塚本やすし | ポプラ社 | |
8.はじめはタマゴ | L.V.シーガー | 評論社 | |
2014年7月26日(土) | 1.ひまわり | 和歌山静子 | 福音館 |
2.きんぎょをかおう! | 高部晴市 | 学研かんきょうかがくえほん2003年8月号 | |
3.くじらのおれいまいり | 深山さくら | 教育画劇 | |
4.あついあつい | 垂石眞子 | 福音館こどものとも年少版2008年8月号 | |
5.たいようまつり | 風木一人 | イースト・プレス | |
6.クイズなんのかげ? | 高橋宏幸 | 岩崎書店 | |
7.カレーライス | |||
8.どんどんとんとんチャチャチャ | 庄司三智子 | ひさかたチャイルド | |
2014年6月28日(土) | 1.むすんでひらいて | 新井洋行 | 瑞雲舎 |
2.ピーマン | 中野治(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2005年7月号 |
|
3.オニのごちそう | 宮崎二美枝 | 教育画劇 | |
4.サンドイッチいただきます | 岡村志満子 | ポプラ社 | |
5.つみきだいさくせん | 新井洋行 | 金の星社 | |
6.むしむしかくれんぼ | 堀川波 | 教育画劇 | |
7.はたらくのりものえほん | いしかわこうじ | 童心社 | |
8.こんこんこんなかお | ますだゆうこ | そうえん社 | |
2014年5月24日(土) | 1.おはようくまちゃん | 磯みゆき | チャイルド本社もこちゃんチャイルド2013年5月 |
2.まちにはいろんなかおがいて | 佐々木マキ(写真・文) | 福音館書店こどものとも2010年10月号 | |
3.おばけのすてきなまほう | ふじしまあおとし | 教育画劇 | |
4.いろがみびりびり | まつながあき | くもん出版 | |
5.パンちゃんのおさんぽ | どいかや | BL出版 | |
6.たまごをこんこんこん | あかまあきこ | ひさかたチャイルド | |
7.おいしいものなあに? | 土田義晴 | 童心社 | |
8.いいとこいくの | 片山健 | 福音館こどものとも0122014年4月号 | |
2014年4月26日(土) | 1.とんとんとんとんひげじいさん | 藤本ともひこ | チャイルド本社もこちゃんチャイルド2013年9月 |
2.こんにちは!パンダ | 小宮輝之(写真) | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス2012年5月号 |
|
3.まいごのこいのぼり | 石井聖岳 | 童心社 | |
4.だあれ?だあれ? | やすいすえこ | 金の星社 | |
5.フルーツケーキいただきます | 岡村志満子 | ポプラ社 | |
6.みんなでたいそう | 新沢としひこ | 童心社 | |
7.ぽんぽん | 真珠まりこ | ひさかたチャイルド | |
8.こいのぼり | 古宇田亮順 | メイト | |
2014年3月22日(土) | 1.たまごのえほん | いしかわこうじ | 童心社 |
2.ふしぎがいっぱい!たんぽぽ | 大久保茂徳(写真) | チャイルド本社 サンチャイルドビッグサイエンス2011年4月号 |
|
3.だれがあそびにきたのかな | 矢崎節夫 | 教育画劇 | |
4.バナナンナン | 市川宣子 | ひさかたチャイルド | |
5.ありんこありりはくいしんぼう | 今森光彦 | 教育画劇 | |
6.ぐるぐるせんたく | 矢野アケミ | アリス館 | |
7.だってちゃん | 中川ひろたか | 角川学芸出版 | |
8.ライオンさんカレー | 夏目尚吾 | チャイルド本社 | |
2014年2月22日(土) | 1.おめんです | いしかわこうじ | 偕成社 |
2.ぞう | 成島悦雄(指導) | フレーベル館キンターブックしぜん2008年5月 | |
3.うれしいひなまつり | 古宇田亮順(パネルシアター) | アイ企画 | |
4.だんごころころ | 松谷みよ子 | 童心社大型紙芝居 | |
5.きかんしゃシュッシュ | アインズワース | 童心社 | |
6.なぞなぞな〜に ふゆのまき | いまきみち | 福音館 | |
7.にんじんさんだいこんさんごぼうさん | 川崎大治 | 童心社 | |
8.おふろやさんに行こう | (手遊び) | ||
9.ライオンさんカレー | 夏目尚吾 | チャイルド本社 | |
2014年1月25日(土) | 図書館休館のためお休み | ||
2013年12月28日(土) | 1.とりのもようでかくれんぼ | いしかわこうじ | ポプラ社 |
2.ほっきょくぐま | 中村庸夫(指導) | フレーベル館キンターブックしぜん2011年1月 | |
3.おもちゃのチャチャチャ | 月下和恵(パネルシアター) | メイト | |
4.どっちにかくれてる? | 新井洋行 | 偕成社 | |
5.おひゃくしょうさんとだんご | こわせたまみ | 教育画劇 | |
6.ぞうさんオムライス | 夏目尚吾 | チャイルド本社 | |
7.まあるいたまご | (手遊び) | ||
8.ねことぎどきらいおん | 藤本ともひこ | 講談社 | |
2013年12月21日(土) クリスマス会 |
1.もりのおふろ | 西村敏雄 | 福音館 |
2.おふろやさんに行こう | (手遊び) | ||
3.ほしのクリスマス | こばやしまさよ | アイ企画 | |
2013年11月23日(土) | 1.だれのごはん? | たかいよしかず | 教育画劇 |
2.かめ | 疋田努(指導) | フレーベル館キンターブックしぜん2012年6月 | |
3.カレーライス | (パネルシアター) | ||
4.どっちのてにはいってるか? | 新井洋行 | 偕成社 | |
5.ねずみのよめいり | 福島のり子 | 教育画劇 | |
6.ぱぱんのぱん | やすいすえこ | フレーベル館 | |
7.パンやさんにおかいもの | (手遊び) | ||
2013年10月26日(土) | 1.のりものくれよん | まつながあき | くもん出版 |
2.いちょう | フレーベル館キンターブックしぜん2005年11月 | ||
3.おにぎりおにぎりちょっとにぎろ | (手遊び) | ||
4.3びきのこぶた | わらべきみか(パネルシアター) | チャイルド本社 | |
5.ぞうさんがびっくり! | すまいるママ | 教育画劇 | |
6.とうふちゃん | あだちとも | 絵本館 | |
7.おともだちどこ? | 土田義晴 | 童心社 | |
2013年9月28日(土) | 1.みんなとぶよ! | いしかわこうじ | 童心社 |
2.たまご | 大森いく子(指導) | フレーベル館キンターブックしぜん2006年2月 | |
3.だんごころころ | 松谷みよ子 | 童心社 | |
4.おーちたおちた | (手遊び) | ||
5.なんだったっけ? | もなみなみこ | 教育画劇 | |
6.な〜でなで | かしわらあきお | ひかりのくに | |
7.おつきさまとあそんだよる | 神山ますみ | 講談社 | |
2013年8月24日(土) | 1.あがりめさがりめ | いまきみち | 福音館 |
2.はしをつくる | ライアン・アン・ハンター | ほるぷ出版 | |
3.ももたろう | わらべきみか(パネルシアター) | チャイルド本社 | |
4.こんぶのぶーさん | 岡田よしたか | ブロンズ新社 | |
5.おばけかな、ほんとかな? | 木村裕一 | 教育画劇 | |
6.おばけぼうやのみずじごくうたうためぐり | 川北亮司 | くもん出版 | |
2013年7月27日(土) | 1.だれだれだあれ? | 木坂涼 | 小学館 |
2.とらってすごい! | 内山晟(写真) | ひさかたチャイルドおおきなかがく | |
3.あかずきん | わらべきみか(パネルシアター) | チャイルド本社 | |
4.すいかのめいさんち | (手遊び) | ||
5.ありとすいか | たむらしげる | ポプラ社 | |
6.ころころくるりん! | 長野ヒデ子 | 教育画劇 | |
7.とっくんトラックうみへぶぶー | いわむらかずお | ひさかたチャイルド | |
2013年6月22日(土) | 1.たべるのだれかなだれかな? | リスベット・スレーヘルス | 小学館 |
2.うめぼし | 石橋國男(指導) | フレーベル館だいすきしぜん | |
3.おむすびころりん | (パネルシアター) | チャイルド本社 | |
4.おべんとうばこ | (手遊び) | ||
5.いぬとねことふしぎなたま | 望月新三郎 | ほるぷ出版 | |
6.なんかなんかあるよ | 小野寺悦子 | 童心社 | |
7.つぎとまります | 村田エミコ | 福音館 | |
2013年5月25日(土) | 中学校運動会のためお休みさせていただきました | ||
2013年4月27日(土) | 1.あくしゅでギュッ | 新沢としひこ | ひさかたチャイルド |
2.いちごばたけができたよ | 島津和子 | 福音館かがくのとも2010年5月 | |
3.えんそくバス | 中川ひろたか | 童心社 | |
4.おべんとうばこ | (手遊び) | ||
5.いぬとねことふしぎなたま | 望月新三郎 | ほるぷ出版 | |
6.なんかなんかあるよ | 小野寺悦子 | 童心社 | |
7.つぎとまります | 村田エミコ | 福音館 | |
2013年3月23日(土) | 1.おはよう! | ますだゆうこ | そうえん社 |
2.きゃっきゃっキャベツ | いわさゆうこ | 童心社 | |
3.キャベツの中から | (手遊び) | ||
4.かんぱーい | 山岡ひかる | アリス館 | |
5.ビスケットになったまほうつかい | (エプロンシアター) | ||
6.ふうちゃんのおつかい | 久住卓也 | 教育画劇 | |
7.はらぺこあおむし | エリック・カール | 偕成社 | |
2013年2月23日(土) | 1.おーいおーい | さとうわきこ | 福音館012えほん |
2.このはなだれの? | 内山晟(写真) | ひさかたチャイルドおおきなかがく | |
3.ハンバーグーチョキパー | 長新太 | 福音館こどものとも年少版2009年3月 | |
4.ブレーメンのおんがくたい | (エプロンシアター) | メイト | |
5.わっ!びっくり | 宮崎二美枝 | 教育画劇 | |
6.プレゼントプレゼント | (パネルシアター) | メイト | |
7.あるいてます | みやにしたつや | すずき出版 | |
2013年1月26日(土) | 1.ぼうしとったら | tuperatupera | 学研 |
2.そば | 細川貴志(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2010年12月 |
|
3.したきりすずめ | 松谷みよ子 | 童心社 | |
4.くるくるなあに? | やまもとしょうぞう | くもん出版 | |
5.しりとりパーティ | かとうようこ | 童心社 | |
2012年12月22日(土) | 1.サンタクロース | (手遊び) | |
2.あなのなか | 森あさ子 | 岩崎書店 | |
3.むきむきおいしい! | 土田義晴 | 童心社 | |
4.かけっこかけっこ | 中川ひろたか | 講談社 | |
5.金のガチョウ | (エプロンシアター) | ||
6.ふゆはふわふわ | 五味太郎 | 小学館 | |
7.おもちのきもち | かがくいひろし | 講談社 | |
2012年12月15日(土) クリスマス会 |
1.くれよんさんのけんか | 八木田 宜子 | 童心社 |
2.サンタクロース | (手遊び) | ||
3.ちかみち | マイケル・グレイニエツ | ポプラ社 | |
2012年11月24日(土) | 1.おおきなたまご | 寺村輝夫 | あかね書房 |
2.ころころパンダ | 内山晟(写真) | ひさかたチャイルド おおきなかがく |
|
3.うどんくんとおそばちゃん | とよたかずひこ | 童心社 | |
4.ちかみち | マイケル・グレイニエツ | ポプラ社 | |
5.くれよんさんのけんか | 八木田宜子 | 童心社 | |
6.おむすびころりん | わらべきみか | ひさかたチャイルド | |
7.とんとんとんとんひげじいさん | (手遊び) | ||
2012年10月27日(土) | 1.おやゆびさん | 風木一人 | すずき出版 |
2.やじるし | 蓮見絵里子 | 福音館 かがくのとも2004年11月 |
|
3.でちゃったときは | 織田道代 | フレーベル館 | |
4.さつまくん | いえのみちよ | かもがわ出版 | |
5.やきいもぐーちーぱー | (手遊び) | ||
6.やきいもやさん | 竹下文子 | 童心社 | |
7.うどんのうーやん | 岡田よしたか | ブロンズ新社 | |
2012年9月22日(土) | 1.こんこんこんなかお | ますだゆうこ | そうえん社 |
2.きりんはながい | 堀浩 | チャイルド本社ビッグサイエンス1997年4月 | |
3.つきよ | 長新太 | 教育画劇 | |
4.じゅうごやさんのもちつき | (手遊び) | ||
5.たべられたやまんば | 松谷みよ子 | 童心社 | |
6.アリのおでかけ | 西村敏雄 | 白泉社 | |
7.びっくりばこ | 桑原伸之 | あすなろ書房 | |
2012年8月25日(土) | 1.ぞうのボタン | うえののりこ | 冨山房 |
2.うえにはなあに したにはなあに | ローラM.シューファー | 福音館 | |
3.かきごおり | (手遊び) | ||
4.たっくんのおしろ | 土屋富士夫 | ひさかたチャイルド | |
5.ねんどろん | 新井良二 | 講談社 | |
6.にらめっこしましょあっぷっぷ! | 長野ヒデ子 | 童心社 | |
7.クーのおるすばん | 西内ミナミ | すずき出版 | |
2012年7月28日(土) | 1.なつだよプールだよ | (手遊び) | |
2.ひまわり | 和歌山静子 | 福音館こどものとも年少版2001年8月号 | |
3.ぼく、あぶらぜみ | 得田之久 | 福音館かがくのとも2004年8月号 | |
4.ゆうれいとスイカ | せなけいこ | ひかりのくに | |
5.スイカの名産地 | (手遊び) | ||
6.まいごうさぎのポッキー | 矢崎節夫 | 教育画劇 | |
7.ごきげんなきいろいはこ | デビッド・A.カーター | 大日本絵画 | |
8.おばけだいすき! | いもとようこ | 教育画劇 | |
2012年6月23日(土) | 1.しーらんぺったん | 中川ひろたか | 世界文化社 |
2.カタツムリくん | 今森光彦(写真) | 教育画劇 | |
3.なっちゃんときげんのわるいおおかみ | 香坂直 | ポプラ社 | |
4.どうぶつむらのたなばたまつり | 一條めぐみ | 教育画劇 | |
5.せんろはつづく | 竹下文子 | 金の星社 | |
6.へんなところ | 大森裕子 | 白泉社 | |
2012年5月26日(土) | 中学校運動会のためお休みさせていただきました | ||
2012年4月26日(土) | 1.ぽぽんぴぽんぽん | 松竹いね子 | 福音館012えほん |
2.たけのこほり | 浜田桂子 | 福音館かがくのとも2004年5月号 | |
3.ちいさなたまねぎさん | せなけいこ | 金の星社 | |
4.こどものひはおおさわぎ | 鈴木アツコ | 教育画劇 | |
5.だあれかな | あらかわしずえ | 学研 | |
2012年3月24日(土) | 1.のりものくれよん | まつながあき | くもん出版 |
2.キャベツの中から | (手遊び) | ||
3.はらぺこあおむし | エリック・カール | 偕成社 | |
4.てんとうむし | 野村周平(指導) | フレーベル館だいすきしぜん | |
5.のはらでなわとび | あまんきみこ | 童心社 | |
6.バルボンさんのおでかけ | とよたかずひこ | アリス館 | |
2012年2月25日(土) | 1.あったまろう | もろはらじろう | すずき出版 |
2.あたまかたひざぽん | (手遊び) | ||
3.やさい | 村上祥子 | 金の星社 | |
4.ブレーメンの音楽隊 | (ペープサート) | ||
5.もりのまほう | 甲谷勝 | 教育画劇 | |
6.おじいちゃんの木 | 内田麟太郎 | 佼成出版社 | |
7.いちにちのりもの | ふくべあきひろ | PHP研究所 | |
2012年1月28日(土) | 1.まめのかぞえうた | 西内ミナミ | すずき出版 |
2.ねことライオンにてる?にてない? | 内山晟(写真) | ひさかたチャイルドおおきなかがく2011.7 | |
3.なかよし ゆきだるま | 白土あつこ | ひさかたチャイルド | |
4.ゆきのこぼうず | (手遊び) | ||
5.おにはそとふくはうち | わしおとしこ | 教育画劇 | |
6.ほらみてみて | 花之内雅吉 | すずき出版 | |
7.おしりしりしり | 長野ヒデ子 | 佼成出版社 | |
2011年12月24日(土) | 1.ふゆのジングルマジック | きむらゆういち | 教育画劇 |
2.いろいろばあ | 新井洋行 | えほんの杜 | |
3.こけこっこー | 林木林 | すずき出版 | |
4.とんとんとん | 岡本健 | ひかりのくに | |
5.ドロロンクリスマス | いとうかな | 教育画劇 | |
6.サンタクロース | (手遊び) | ||
7.おふとんかけて! | D・ハコエン&シャーシュミット | BL出版 | |
2011年12月17日(土) クリスマス会 |
1.きたかぜのくれたテーブルかけ | ノルウェーのおはなし・川崎大治 | 童心社 |
2.もりのおふろ | 西村敏雄 | 福音館 | |
3.公園にいきましょう | (パネル手遊び) | ||
2011年11月26日(土) | 1.ふしぎなポケット | (歌) | |
2.ポケット | 三浦太郎 | 童心社 | |
3.てのひらかいじゅう | 松橋利光 | そうえん社 | |
4.もりのおふろ | 西村敏雄 | 福音館 | |
5.おふろにはいろう | (手遊び) | ||
6.おでかけおでかけ | きむらゆういち | 偕成社 | |
7.でてきたなぁーんだ? | やべみつのり | 童心社 | |
2011年10月22日(土) | 1.わ | 元永定正 | 福音館こどものとも0122010年9月 |
2.それはすごいなりっぱだね! | いちかわけいこ | アリス館 | |
3.1本ばし | (手遊び) | ||
4.パパ、おばけがいるよ | ヒド・ファイ・ヘネヒテン | フレーベル館 | |
5.ブーくんのおいもほり | たなかしんすけ | 教育画劇 | |
6.どんぐりもりのおきゃくさん | 香山美子 | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ | |
7.どんぐりころころ | (手遊び) | ||
8.やさいさん | tupera tupera | 学研 | |
2011年9月24日(土) | 1.へんなかお | 大森裕子 | 白泉社 |
2.パンダうさぎコアラ | (手遊び) | ||
3.パンダ | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2003年12月 |
||
4.おれたちはパンダじゃない | サトシン | アリス館 | |
5.おつきさまとうさぎ | いもとようこ | 教育画劇 | |
6.おつきみっておいしいね | ふゆのいちこ | 教育画劇 | |
2011年8月27日(土) | 1.すいかのたび | 高畠純 | 絵本館 |
2.すいかのめいさんち | (手遊び) | ||
3.ぶどう | フレーベル館だいすきしぜん | ||
4.ひょいひょいひょい | あきやまただし | 鈴木出版 | |
5.ペンギンのタウタウ | わしおとしこ | 童心社 | |
2011年7月23日(土) | 1.ぴんぽーん | 山岡ひかる | アリス館 |
2.ふしぎなあおいバケツ | なりたまさこ | ポプラ社 | |
3.いわしのひらき | (手遊び) | ||
4.くらげ | 足立文(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2010年7月 |
|
5.あざらしあーくんまいごになる | 垂石眞子 | 童心社 | |
6.かとりせんこう | 田島征三 | 福音館こどものとも2009年7月 | |
7.うとうとのうみのそこ | 国松エリカ | チャイルド本社 | |
2011年6月25日(土) | 1.はなのさくえほん | いしかわこうじ | 童心社 |
2.小さなにわ | (手遊び) | ||
3.いま、なんさい? | ひがしちから | BL出版 | |
4.トマト | 藤田智(指導) | フレーベル館 キンダーブックしぜん 2008年7月 |
|
5.バッタがぴょん | 得田之久 | 童心社 | |
6.さかながはねて | (手遊び) | ||
7.このすしなあに | 塚本やすし | ポプラ社 | |
8.すっぽんぽん | 藤本ともひこ | 世界文化社 | |
9.めくってごらん | ふくだとしお+あきこ | イーストプレス | |
2011年5月28日(土) | 1.でんきつけて | さいとうしのぶ | ひさかたチャイルド |
2.ケロケロがえるがなくときは | 浅沼とおる | すずき出版 | |
3.かえるのよまわり | (手遊び) | ||
4.うまれたよ!ダンゴムシ | 皆越ようせい | 岩崎書店 | |
5.ひまわりパンツ | 垂石眞子 | 童心社 | |
6.わにさんどきっはいしゃさんどきっ | 五味太郎 | 偕成社 | |
7.ねずみのまえば | (手遊び) | ||
8.わすれてごめんね | 板橋敦子 | チャイルド本社 | |
2011年4月22日(土) | 1.むすんでひらいて | (手遊び) | |
2.おててたっち | 武内祐人 | くもん出版 | |
3.こやぎがめえめえ | 田島征三 | 福音館0.1.2えほん | |
4.はちみつができるまで | 片野隆司(写真) | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ! | |
5.春ですよ!春ですよ! | (手遊び) | ||
6.おとうふさんとそらまめさん | 松谷みよ子 | 童心社 | |
7.みーせーて | スギヤマカナヨ | アリス館 | |
2011年3月26日(土) | 1.おいっちにのだ〜るまさん | こばやしえみこ | 福音館こどものとも0122011年1月 |
2.だるまさんだるまさんにらめっこしましょ | (遊び) | ||
3.みいたんのかくれんぼ | いもとようこ | 学研おはなしファンファン2006年4月 | |
4.アリからみると | 桑原隆一 | 福音館かがくのとも傑作集 | |
5.はなさかじい | 浜田広介 | 教育画劇 | |
6.こんにちは | 内田麟太郎 | 童心社 | |
2011年2月26日(土) | 1.ねこの子 | (手遊び) | |
2.ねんねんこねこ | 長野ヒデ子 | 童心社 | |
3.たんぽぽ | 小川潔(指導) | フレーベル館キンダーブックしぜん 2005年3月 | |
4.おだんごころころ | 坪田譲治 | 童心社 | |
5.このおとなにかな? | いしかわこうじ | 講談社ちゅうたのはてなえほん2 | |
6.おでんのゆ | 真珠まりこ | ひさかたチャイルド | |
7.おでん | (手遊び) | ||
8.ぼうしぴょこ | 前田マリ | 福音館こどものとも0122010年7月 | |
2011年1月22日(土) | 1.えかおがいいね | 下田冬子 | すずき出版 |
2.たんたんとんとん | 仲川道子 | 童心社 | |
3.おでんおんせん | 山田ゆみ子 | 福音館こどものとも2003年2月号 | |
4.おでん | (手遊び) | ||
5.みかんのひみつ | ひさかたチャイルドしぜんにタッチ | ||
6.おっはようもうおきた? | 小野寺悦子 | 童心社 | |
7.いっしょにあそぼ | 田中四郎 | ひさかたチャイルド | |
8.たまごのえほん | いしかわこうじ | 童心社 | |
9.ころころたまご | (手遊び) | ||
10.おきがえあそび | きむらゆういち | 偕成社 | |
11.いもむしごーろごろ | こばやしえみこ | 福音館こどものとも012 | |
2010年12月25日(土) | 1.ゆきのこぼうず | (手遊び) | |
2.ぎんいろのクリスマスツリー | ハッチンス | 偕成社 | |
3.もち | 鈴木出版しぜんのくに2001年12月号 | ||
4.ぺったらぺったん | (お手玉遊び) | ||
5.うさぎなぜなぜみみながい | 仲倉眉子 | 教育画劇 | |
2010年12月18日(土) おたのしみ会 |
1.カレーライス | (パネル手遊び) | |
2.ドロロンクリスマス | いとうかな | 教育画劇 | |
3.しりとりのだいすきなおうさま | 中村翔子 | すずき出版 | |
2010年11月27日(土) | 1.あきいろおさんぽ | 村上康成 | ひかりのくに |
2.いもほりバス | 藤本ともひこ | すずき出版 | |
3.やきいもぐーちーぱー | (手遊び) | ||
4.とうふ | 山本明美(写真) | フレーベル館キンダーブック2008年11月 | |
5.にんじんさんがあかいわけ | (ペープサート) | ||
6.ハムちゃんとあそぼっ! | 内山晟(写真) | 教育画劇 | |
7.どんぐりころころ | (手遊び) | ||
8.ぽんちんぱん | 柿木原政広 | 福音館こどものとも0122010年11月 | |
2010年10月24日(土) | 1.サンドイッチ | (手遊び) | |
2.サンドイッチサンドイッチ | 小西英子 | 福音館 | |
3.あめのひのえんそく | 間瀬なおたか | ひさかたチャイルド | |
4.ひらひらおちば | 学研かんきょうかがくえほん2003年10月 | ||
5.どんぐりコロちゃん | (手遊び) | ||
6.ぐうたらな王さまとまほうのドングリ | 宮西達也 | 教育画劇 | |
7.きりのもりのもりのおく | ニック・シャラット | フレーベル館 | |
2010年9月25日(土) | 1.きらいさきらい | 中川ひろたか | 理論社 |
2.つきよのキャベツくん | 長新太 | 文研出版 | |
3.おこめができた! | 学研かんきょうかがくえほん2003年9月 | ||
4.べんとうばこ | (手遊び) | ||
5.かにむかし | 田畑精一 | 童心社 | |
6.じゅーじゅーとんとんごちそうなあに? | きむらゆういち | 世界文化社 | |
2010年8月28日(土) | 1.やいたやいた | まどかななみ | すずき出版 |
2.ワニぼうのかいすいよく | 内田麟太郎 | ぶんけい出版 | |
3.ひげじいさん | (手遊び) | ||
4.あらしなんてへっちゃら | さとうわきこ | 福音館ちいさなかがくのとも2005年10月 | |
5.くまさんのぼうし | 古内ヨシ | 童心社 | |
6.せみがおとなになるとき | 川崎大治 | 童心社 | |
7.プララのとんねるぶっぶー | 武内祐人 | 大日本図書 | |
2010年7月24日(土) | 1.とうふさんがね・・・ | とよたかずひこ | 童心社 |
2.ぼくはおばけのおにいちゃん | あまんきみこ | 教育画劇 | |
3.いっぽんばし | (手遊び) | ||
4.つのとはさみ | 片野隆司(写真) | ひさかたチャイルドおおきなかがく | |
5.みんなでかくれんぼ | 内山晟 | 教育画劇 | |
6.おばけこわくないぞ! | 石津ちひろ | あかね書房 | |
2010年6月28日(土) | 1.もりもりくまさん | 長野ヒデ子 | すずき出版 |
2.へんしんおたまじゃくし | 榎本功(写真) | ひさかたチャイルド | |
3.かわずの夜回り | (手遊び) | ||
4.たなばたものがたり | 舟崎克彦 | 教育画劇 | |
5.ともだちだーれ? | 得田之久 | 童心社 | |
6.ラッキー☆ガーコ | きしらまゆこ | ひさかたチャイルド | |
2010年5月22日(土) | 1.ねえ どっちがすき? | 安江リエ | 福音館こどものとも1998年9月号 |
2.かあちゃんのせんたくキック | 平田昌広 | 文化出版社 | |
3.キャベツのなかから | (手遊び) | ||
4.クモのいと | 新開孝 | ポプラ社 | |
5.だれかな?だれかな? | 内山晟(写真) | 教育画劇 | |
6.ぴょんぴょんぼたもち | 高木あきこ | 教育画劇 | |
2010年4月24日(土) | 1.びっくりばこ | 桑原伸之 | あすなろ書房 |
2.よるのとこやさん | 垣内磯子 | フレーベル館 | |
3.コロコロたまご | (手遊び) | ||
4.かばががばー | 内山晟(写真) | ひさかたチャイルド | |
5.くいしんぼうおばけ | なかむらとおる | 教育画劇 | |
6.おおきなこいのぼり | 森住七魚 | 学研 おはなしファンファン2002年5月 | |
2010年3月27日(土) | 1.はじめまして | 新沢としひこ | すずき出版 |
2.もりのおやつやさん | とりごえまり | 学研 | |
3.かみなりどんがやってきた | (手遊び) | ||
4.ぼくはざりがに | 飯村茂樹(写真) | ひさかたチャイルド | |
5.これな〜んだ | きむらゆういち | 教育画劇 | |
6.ヘビくんどうなったとおもう? | みやにしたつや | ポプラ社 | |
2010年2月27日(土) | 1.どうぶつえほん | 古川正和 | 偕成社 |
2.ひゃくにんのおとうさん | 天野祐吉 | 福音館 | |
3.たいやきくんとたこやきくん | (手遊び) | ||
4.おなら | 長新太 | 福音館 | |
5.ぼくのひなまつり | やすいすえこ | 教育画劇 | |
6.ぐぎがさんとふへほさん | 岸田衿子 | 福音館 | |
2010年1月23日(土) | 1.どっちがピンチ? | 岩井俊雄 | 紀伊国屋書店 |
2.ポッ・スットン | 野坂勇作 | 福音館 こどものとも年中向き2005年12月 | |
3.こどもかぜのこ | (手遊び) | ||
4.まんまるダイズみそづくり | ミノオカリョウスケ | 福音館 かがくのとも2004年1月 | |
5.ねずみのまめまき | 間所ひさこ | 童心社 | |
6.おにさのるすに | (手遊び) | ||
7.ワニぼうのゆきだるま | 内田麟太郎 | 文溪堂 | |
2009年12月26日(土) | 1.みんなでトイレ | アンドレア・コーニックスロウ | 福音館 年少版こどものとも1997年12月 |
2.ちからたろう | 片岡輝 | チャイルド本社 | |
3.こどもとこどもがけんかして | (手遊び) | ||
4.かぜフーホッホ | 三宮麻由子 | 福音館 ちいさなかがくのとも2007年11月 | |
5.ぼく、だーれだ? | 小賀野実 | 教育画劇 | |
6.正月三日のもちつきは | (手遊び) | ||
7.もちづきくん | 中川ひろたか | ひさかたチャイルド | |
2009年12月19日(土) おたのしみ会 |
1.大阪うまいもんのうた | (手遊び) | |
2.クリスマスなんかだいっきらい! | 山崎陽子 | 教育画劇 | |
3.はなすもんかー | 宮西達也 | 鈴木出版 | |
2009年11月28日(土) | 1.ねえおはなししてよ | 五味太郎 | 岩崎書店 |
2.おでんおんせん | 山田ゆみ子 | 福音館 こどものとも2003年2月 |
|
3.あのね | かさいまり | ひさかたチャイルド | |
4.アヒルはガアガア | (手遊び) | ||
5.にたものどうし | 奥井一満 | 福音館 かがくのとも2000年11月 |
|
6.もういいかい | 川島よし子 | 童心社 | |
2009年10月24日(土) | 1.うしはどこでも「モ〜!」 | エレン・スラスキー・ワインティーン | すずき出版 |
2.せんろはつづくまだつづく | 竹下文子 | 金の星社 | |
3.いもにめがでて | (手遊び) | ||
4.ダンゴムシみつけたよ | 皆越ようせい | ポプラ社 | |
5.ニャオーといったのはだれでしょう | ステーエフ | 童心社 | |
6.どんぐりざかのあそびうた | ひろかわさえこ | あかね書房 | |
2009年9月26日(土) | 1.なんのいろ あき | ビーゲン・ガン | 絵本館 |
2.ピクニック | (手遊び) | ||
3.あっぱれ!てるてるおうじ | コヤマスカン | 講談社 | |
4.しょぽろしょぽろまちのかわ | 小野寺悦子 | 福音館 ちいさなかがくのとも2006年9月 | |
5.ねこのちゃわんで大さわぎ | 宇野克彦 | 教育画劇 | |
6.かっきくけっこ | 谷川俊太郎 | くもん出版 | |
2009年8月22日(土) | 1.うしろにいるのだあれ みずべのなかま | ふくだとしお | 新日舎 |
2.ねずみくんうみへいく | なかえよしお | ポプラ社 | |
3.まあちゃんのながいかみ | たかどのほうこ | 福音館 | |
4.やさいむらのあかたろう | 中村ルミ子 | 童心社 | |
5.トマトはとんとんとん | (手遊び) | ||
6.くじらくん | 古川タク | 教育画劇 | |
7.なつのかいじゅう | いしいつとむ | ポプラ社 | |
2009年7月25日(土) | 1.あじのひらき | (手遊び) | |
2.まいごのくじら | まつたにみよこ | ブッキング | |
3.はんぶんちょうだい | 山下明生 | 小学館 | |
4.かぶとむしはどこ? | 松岡達英 | 福音館 | |
5.しりなりべら | 松谷みよこ | 童心社 | |
6.しりとりしりとりなつのまき | いまきみち | 福音館 こどものとも1994年8月 | |
7.ぷしゅ〜 | 風木一人 | 岩崎書店 | |
2009年6月27日(土) | 1.奈良の大仏さん | (手遊び) | |
2.おさんぽトコちゃんトコトコトコ | 宮西達也 | 教育画劇 | |
3.おこだでませんように | くすのきしげのり/石井聖岳 | 小学館 | |
4.まてまてバナナ | アキヤマ・ヒマワリ | 教育画劇 | |
5.とんでったバナナ | (歌) | ||
6.ちいさなピョン | 串井てつお | 講談社 | |
7.どうぶつやまのかくれんぼ | 中村徹 | 学研 | |
8.チョコレートパン | 長新太 | 福音館 こどものとも2000年9月 | |
2009年5月23日(土) | 1.あめあめふれふれ | (歌) | |
2.雨の日のふたり | とりごえまり | アリス館 | |
3.あまやどり | 七尾純/久保秀一(写真) | 偕成社 | |
4.カエルの夜回り | (手遊び) | ||
5.てがみをください | やましたはるお | 文研出版 | |
6.いるいるだあれ | 岩合日出子/岩合光昭(写真) | 福音館 | |
7.おおきくなったかな? | しらかたみお | 童心社 | |
8.アネゴンたいタロラ | あきやまただし | すずき出版 | |
2009年4月25日(土) | 1.こいのぼり | (歌) | |
2.わにぼうのこいのぼり | 内田麟太郎/高畠純 | ぶんけい出版 | |
3.くいしんぼうのあおむしくん | 槇ひろし/前川欣三 | 福音館 | |
4.キャベツの中から | (手遊び) | ||
5.きいろいのはちょうちょ | 五味太郎 | 偕成社 | |
6.みんなでポン! | まついのりこ | 童心社 | |
7.おじさんあそびましょ | 長新太 | 絵本館 | |
2009年3月28日(土) | 1.小さなはたけ | (手遊び) | |
2.たまごさんがね・・・ | とよたかずひこ | 童心社 | |
3.ばばばあちゃんのやまのぼり | さとうわきこ | 福音館 | |
4.チョコとチップのおつかい | どいかや | 文溪堂 | |
5.ピクニック | (手遊び) | ||
6.さくら | 長谷川摂子/矢間芳子 | 福音館 | |
7.バルボンさんのおでかけ | とよたかずひこ | アリス館 | |
8.おおきくなるっていうことは | 中川ひろたか/村上康成 | 童心社 | |
2009年2月28日(土) | 1.なりました | 内田麟太郎/山口マオ | 鈴木出版 |
2.ぼくのひなまつり | やすいすえこ/鈴木幸枝 | 教育画劇 | |
3.たまごをポン | (手遊び) | ||
4.クマさんのドーナッツ | みやざきひろかず | ひかりのくに | |
5.そのつもり | 荒井良二 | 講談社 | |
6.ものまねじいさん | 仲倉眉子 | 教育画劇 | |
7.わんわんにゃーにゃー | 長新太 | 福音館 | |
2009年1月24日(土) | 1.節分のうた | (歌) | |
2.まめのかぞえうた | 西内ミナミ/和歌山静子 | 鈴木出版 | |
3.どうするどうするあなのなか | きむらゆういち/高畠純 | 福音館 | |
4.ゆきのこぼうず | (手遊び) | ||
5.ゆきのかたち | 高橋健司 | ひさかたチャイルド | |
6.まちのおふろやさん | とよたかずひこ | ひさかたチャイルド | |
7.ゆきだるまとおほしさま | 小川未明 | 教育画劇 | |
8.なわとびしましょ | 長谷川義史 | 学習研究社 | |
2008年12月27日(土) | 1.ぱんだうさぎこあら | (手遊び) | |
2.しっぽをぎゅっ | 福田岩緒 | フレーベル館 | |
3.だんごむしみつけたよ | 皆越ようせい | ポプラ社 | |
4.てんぱたんてんぱたん | 梶山俊夫 | 福音館書店 | |
5.まどからおくりもの | 五味太郎 | 偕成社 | |
6.ごろん | ひろかわさえこ | 童心社 | |
7.なぞなぞな〜に?ふゆのまき | いまきみち | 福音館書店 | |
2008年11月29日(土) おはなし会スペシャル |
1.でんしゃにのって | とよたかずひこ | アリス館 |
2.おまんじゅうのすきなとのさま | 日下部由美子 | 童心社 | |
3.大きな栗の木の下で(替え歌) | (手遊び) | ||
2008年11月22日(土) | 1.ピクニック | (手遊び) | |
2.おにぎりくん,たまごやきくん,からあげくん | 村上康成 | 小学館 | |
3.もりへいったすとーぶ | 神沢利子/片山健 | ビリケン出版 | |
4.ひとやまこえて | (わらべうた手遊び) | ||
5.しりたがりやのこりす | レイチェル・リヴェット | 女子パウロ会 | |
6.しってるねん | いちかわけいこ/長谷川義史 | アリス館 | |
7.からすのかーすけ | 畑アカラ | 教育画劇 | |
8.おしりでだあれ? | 宇川育/内山晟(写真) | 講談社 | |
2008年10月25日(土) | 1.いもにめがでて | (手遊び) | |
2.さつまのおいも | 中川ひろたか/村上康成 | 童心社 | |
3.ざぼんじいさんのかきのき | すとうあさえ/織茂恭子 | 岩崎書店 | |
4.りんごがおちた | (手遊び) | ||
5.ちゃっくりがきぃふ | 桂文我 | 福音館 | |
6.どろにんげん | 長新太 | 福音館こどものとも1997年11月号 | |
7.おいしいとびらをとんとんとん | 土田義晴(脚本) | 童心社 | |
8.おにぎりくんがね・・ | とよたかずひこ | 童心社 | |
2008年9月27日(土) | 1.まつぼっくり | (手遊び) | |
2.びっくりまつぼっくり | 多田多恵子/堀川理万子 | 福音館ちいさなかがくのとも2006年11月号 | |
3.だあれだ | まつおかたつひで | ポプラ社 | |
4.たいふう | 野坂勇作/根本順吉 | 福音館かがくのとも1998年9月号 | |
5.大きな栗の木の下で | (手遊び) | ||
6.ぼく、おつきさまがほしいんだ | ジョナサン・エメット | 徳間書店 | |
7.十五夜さま | 渋谷勲 | 童心社 | |
8.だるまさんが | かがくいひろし | ブロンズ新社 | |
2008年8月23日(土) | 1.さかながはねて | (手遊び) | |
2.うみがだいすきさ | ほんままゆみ/みちいずみ | 小峰書房 | |
3.ドライブにいこう | 間瀬なおたか | ひさかたチャイルド | |
4.一本ばし | (手遊び) | ||
5.はなびのはなし | たかとうしょうはち | 福音館かがくのとも傑作集 | |
6.どっきりさるくん | ひまわり | 教育画劇 | |
7.だんごころころ | 松谷みよ子/和歌山静子 | 童心社 | |
8.すいかです | 川端誠 | 文化出版局 | |
9.まいごのオルカ | 二川英一 | 福音館こどものとも2007年1月号 | |
2008年7月23日(土) | 1.パンダうさぎコアラ | (手遊び) | |
2.くまさんアイス | とりごえまり | アリス館 | |
3.きょだいなきょだいな | 長谷川摂子/降矢なな | 福音館こどものとも傑作集 | |
4.ぐうちょきぱあでなにつくろ | (手遊び) | ||
5.だめだめすいか | 白土あつこ | ひさかたチャイルド | |
6.まるいものな〜んだ | とよたかずひこ | 童心社 | |
7.デカデカ | 軽部武宏 | 長崎出版 | |
8.ぐんたとつくつくぼうし | 山本省三 | 教育画劇 | |
9.よくばりたーこ | 浅井ミノル | 福音館ちいさなかがくのとも2004年6月号 |